所要で休みにできたので、今日はめっちょボルテを遊んでいました。
さすが平日の昼、全くと言っていいほど音ゲーに人がいません。
連コし放題ヾ(*'ω'*)ノ
ラウワンでやってる朝練貸し切りに、ダンレボかボルテが来れば全力でいける
さて、Lv13埋めは実質完了、Lv14埋めも飽きてきて、
かといってLv15は難易度が高くて難航している現状。
…ということで本日は、こないだやったPUC狙いを本格的にやってみました。
本日のハイライト
▼Lv8 Further the future[ADV]、Perfect達成。

累計10個のPerfectが取れました。まとめは記事の最下部にて。
▼しかし
直角の抜けがあまりに多い

これ本気でウザいんだけど、これどうすればいいん…?
先日から、これで何回もPUC(やフルコン)を阻止されてます。
Lv11以上のフルコンなんて殆ど取ったことないし、貴重なフルコンのチャンスを潰されるとほんとアレ。
PFC狙いの時は、特にしっかり回すようにしてるにも関わらず、やっぱり起こるときは起こるようで…。
Lv13の魔騎士平均埋めが完遂
▼最後となっていたVirtual Sunriseを更新。

これで、スコアツールの魔騎士平均埋めが完了しました。
…とは言っても、ここで終わりではなく、僅差で勝利している譜面もぼちぼち埋めていくつもりです。
以下、各種成果
こんにちは、ボルテのやりすぎでダンレボに支障をきたしている人です。
例によって、この記事はダンレボとはプレイ記を分割し、
今日昨日、2日分のプレイ記ですが…
成果が多すぎて訳分からん状態になってきてます。
今日も主に平均スコア埋めを行いました。
後述の通り、Lv9魔騎士が取れたので、平均スコアの対象は「魔騎士」固定にしようと思います。
(いうてLv8麗華の平均スコアはほぼ全埋めできてるし)
昨日はLv14の魔騎士埋め、今日はLv13の魔騎士埋めをメインで行いました。
そして怒涛の勢いで埋めていった結果
Lv13の魔騎士平均埋めまで、残り1曲というところまで追い込んだ。
残るLv13はVirtual Sunrise (MYTK Remix)のみ。
たしかつまみを盛大にミスって後回しにした気がする
Skill Analyser 9段獲得
▼魔騎士げっつ。回は少し前です。

正直、まさか受かるとは思ってなかった…。
こないだやっと8段を全埋めして金プレートにしたのに、割とその寿命は短かったみたいですね。
あと思ったのが、出現当時はあんなに騒がれてたFLOWERのリミックス、
今となってはこの程度の難易度に落ちてしまったのだなーと。
たしかに難しくはあったのですが、昨今のLv14で変なつまみに慣れ過ぎて、「やや難しい」程度にしか感じませんでした。
難易度のインフレこわい
(リフレクでもなんか同じような現象おこったよね)
Lv13の960万埋め完了
解禁している分だけですが、960万埋めが終わりました。
▼950万台の最後の曲となったLunatic、惜しくもAAA逃し。

この後も、AAAを狙って何回か挑んでみたんですが、970万から伸びず…。
戦略は固まったのですが、高速地帯でのハイスピが合わず、スコアが出ないという案件ばかり。
このリザルトを出した時は、よっぽど加速後のハイスピが最適だったんだろうなあと
Lv15挑戦しはじめた
Lv14をせこせこ解禁していた結果、本日、旧曲の解禁に目途がつきました。
あと残るは新曲なのですが、
さすがに消費ブロックが大きいのでどうしようかなーと思っているところです。
願わくば、ボルテIVが近々稼働して、IIIの譜面が安売りされればいいんだけど><
そして今は、新曲14を視野に入れつつも、15の解禁を少しずつ始めました。
自動解禁のイベントも相まって、15のレパートリーが徐々に増えつつあります。
▼BEサマで解禁した、Sounds of Summer[EXH]

これを皮切りに、Lv15の挑戦を始めました。
正直なところ、
Lv14最上位勢とLv15の差がないんね(´・ω・`)
むしろLv15の一部は14にいてもおかしくない気がする
以下、各種成果をまとめます。
土日の二日分の成果をまとめます。
新曲「Summer Fantasy」がEXTRAで出てきたのですが
コナミの不具合によりリザルト画像が保存できないバグが発生しています。
(´・ω・`)知らんがな…。
コナミに問い合わせても改善なし(対処してみます^^だけ)で、たぶん画像は消滅しました
▼かろうじて撮影したSP-CHA。

Southばりの楽しいショックアロー譜面でしたが
SA誤爆が多すぎて瀕死になりました。
私がこの程度のSAを避けられないはずはないし、明らかに筐体かソフト側の問題
========== ==========
▼まさかのリフレクにでるたま移植

最後が早すぎてギリギリでした
========== ==========
最近はボルテばっかり遊んでるので、
ダンレボのプレイ数がだんだん落ちつつあるのを実感しています。
んで思ったのですが
最近ウォーミングアップが適当になってきてるということ。
ふつう、少なくとも1クレ~2クレ程度はウォーミングアップに費やして、
(1クレ目は~Lv9程度までに抑える)
そこから徐々に強度を上げていく、というスタイルなのですが
最近はどうも飛ばし気味なんですよね。
1クレ目から11~12は軽く踏んじゃうことが増えました。
▼そして1クレ目で15とか踏んじゃう

15はさすがに体が温まりきってない感じでしたが
別に初っ端からLv11クラスを踏む分には、
割かし問題ないかなーと思ってきています。
そしてこれ、ウォーミングせずに運動強度を上げるというよりは
Lv11そのものがウォーミングに出来る、と言った方が近い気がします。
難易度が高い方が体も温まりやすくなるし
最初のクレとかでも積極的に高難度を踏んでいこうかなと
思った次第でありました。
今回は高難度の成果が多めです。
中難度以下もそこそこ踏んでるんですが、成果という成果はなかったようで
※このプレイ記は7/18~20日分をまとめて書いています。
先日の緩和により、今までの隠し譜面が(ほぼ)全てEXTRA ATTACKに登場しましたね。
私が対象だったのは IMANOGUILTS[CHA] だけなので、ちゃちゃっと解禁してきました。
Idola[SP-CHA]にも挑んで、割といいところまで進んで死亡。
序盤に頻出する、同時→16分3連みたいなごり押し配置にもだいぶ強くなった気がします。
▼SP-CHAのEXTRA挑戦。
最後の乱打で惜しくも死亡しました。

そういえばEXTRAゲージは引継ぎじゃなくてゼロから開始なのかな
▼そして、無事にクリア。
無事にEXTRA時のスコアを超えられて良かったです。
あの時のような事件はもう二度と起こすまい
【参照@StarlightFantasiaリミックス】
yuisinの音ゲープレイ記 - 【ダンレボプレイ記】 これまで溜まった成果などなど…と、思うでしょ?
▼同曲DP-CHA、まずEXTRAで解禁しようとしてラストの乱打で死ぬでしょ?

▼通常ゲージで完走するでしょ?
またしても、やらかしました。
クリアしてるのに、死んだときのほうがスコアが高いというアレがまた発動しました><
この時、自己べは低いスコアで上書きされるから嫌なんだよねえ
▼そして
リベンジしようとして、逆にスコアが下がっちゃう
DP-CHAは解禁した日ではなく、別の日に踏みました。
この日自体が調子がかなり悪かったので、日を改めて出直します…。
(解禁した日に踏んどけばよかったけどね)
以下、その他の成果。
ボルテが空いてたのでばりばりプレイしてきました。
今のイベントで、
1プレイごとに過去曲がランダムで解禁という、
結構有難いボーナスがついているので、楽曲の解禁がかなり進みそうです。
(でもなぜかLv15ばっかり解禁されてる)
さて、Lv14の埋めもかなり進んできて、14のAA埋めも少し壁を感じている今日この頃
本日は趣向を変えて、
スコアツールの平均スコア埋めというのをやってみました。
読んで字のごとく、スコアツールの平均より、私のスコアが下回っている譜面を
ひたすら潰して回るという作業です。
これは結構昔、jubeatやリフレクの頃にも行っていたもので
なんかすごい懐かしい感じがします。
(あれ、そういえばダンレボはやってないな…?)
とはいえ、ボルテ勢はかなりレベルが高いようで、スコアツール全体の平均では太刀打ちできませんでした。
そのため平均の対象としては、8段の「麗華」の平均としました。
…んで。
もりもり埋めてきまして、Lv14の麗華平均負け、
30~40曲→10曲前後まで削ってきました。
ちょっと簡単すぎる感じがしたので、
引き続き9段平均を対象としてもいいかもなーと思っています。
今日のハイライト
▼六兆年と一夜物語[EXH]がLv14とは思えないスコア取れた。

しかも1切りとか…。
ちゃんと繋いでたけど勝手にコンボが切れたʅ( ╹ω╹ )ʃ
これに限らず、どうでもいいところで切れる仕様なんとかしてくりゃれ
▼月に叢雲[INF]、鳥寸止め喰らった

ロングノートを1秒くらいスルーしてしまったから、実質980万取れたようなもん。
あと、地味にこれ判定遅ズレしてるよね
以下、今日の進捗。結構多め。