【DDR Aプレイ記】 久々に白筐体
※このプレイ記は、7/17(X筐体)と7/23(白筐体)で踏んだときのものです
この日はなんかすごく判定が遅かったので、程々にして踏むのをやめました。
日によって判定位置が違うのはちょっと謎だけど、どうしようもない。
あと、ポップンがうるさすぎて(低音がドコドコする)、
ポップンがプレイ中だと、明らかにパフォーマンスが変わってくる…。
どうにかならんかね
▼新規DP16勢


▼自己べ出たけどこのFAST数。この日はこんなのばっかりでした。

土日とも、ラウワンのX筐体がメンテしていたので、久々に白筐体の方で踏みました。
(※メンテする素振りはなく、ただ電源が切れてただけ)
なお結論から言うと、メンテ後でもパネルの反応は治っていなかったです。無念。
久々に踏んだ白筐体の感想。
・パネルを踏んだら反応する
・パネルが柔らかく、軽い力で踏みやすい
・フットパネルの台がズレてる。斜めに。
・フットパネルの台が傾いている(2P側が低く傾斜している?)
・maimaiがうるさい
・店舗内が狭い
パネルの反応だけは良いですが、全体的な環境で見れば、
ラウワンのX筐体のほうが「まだ」マシというところでしょうか。
…県内にまともなDDR筐体がない
判定が慣れないので、低難度やPFCは諦め、
台が傾いているのでノンバーは転ぶ危険あり。
ということで、高難度を主にプレイしました。
▼out of focus鬼、解禁しました。激より踏みやすいような…。


▼Cosmic HurricaneSP-CHA、ノーミスが出ました。途中から繋ぎに行ったのでスコアは落ちた。

▼カムライ鬼更新。発狂でコンボが繋がるって楽しい…

あと、New CenturySP鬼、最後の同時ラッシュで死にました。
あれ結構難しくない?
おわり
7/17分
この日はなんかすごく判定が遅かったので、程々にして踏むのをやめました。
日によって判定位置が違うのはちょっと謎だけど、どうしようもない。
あと、ポップンがうるさすぎて(低音がドコドコする)、
ポップンがプレイ中だと、明らかにパフォーマンスが変わってくる…。
どうにかならんかね
▼新規DP16勢


▼自己べ出たけどこのFAST数。この日はこんなのばっかりでした。

7/23分
土日とも、ラウワンのX筐体がメンテしていたので、久々に白筐体の方で踏みました。
(※メンテする素振りはなく、ただ電源が切れてただけ)
なお結論から言うと、メンテ後でもパネルの反応は治っていなかったです。無念。
久々に踏んだ白筐体の感想。
・パネルを踏んだら反応する
・パネルが柔らかく、軽い力で踏みやすい
・フットパネルの台がズレてる。斜めに。
・フットパネルの台が傾いている(2P側が低く傾斜している?)
・maimaiがうるさい
・店舗内が狭い
パネルの反応だけは良いですが、全体的な環境で見れば、
ラウワンのX筐体のほうが「まだ」マシというところでしょうか。
…県内にまともなDDR筐体がない
判定が慣れないので、低難度やPFCは諦め、
台が傾いているのでノンバーは転ぶ危険あり。
ということで、高難度を主にプレイしました。
▼out of focus鬼、解禁しました。激より踏みやすいような…。


▼Cosmic HurricaneSP-CHA、ノーミスが出ました。途中から繋ぎに行ったのでスコアは落ちた。

▼カムライ鬼更新。発狂でコンボが繋がるって楽しい…

あと、New CenturySP鬼、最後の同時ラッシュで死にました。
あれ結構難しくない?
おわり