現状、土日しか音ゲーに行けてない状況でございます。
このままプレイ頻度が下がっていくのか、あるいは減ったからこそガチでプレイするようになるか…。
さて、まずはこの話から。
jubeat saucer fulfillになってプレイ価格が上がってしまいましたが、
どうやら先日IIDXとボルテにアプデが入っていたようで、
・
1クレ120パセリ相当に値上げ・PASELI限定の仕様が追加された(IIDXではEXTRA、ボルテではInfinite何ちゃら?)
と、同様の値上げ効果がついてしまいました。
他の機種のアプデも控えているし、今から全機種こんな感じになるんかなー。
値上げはjubeatだけの話ではなかったのか…。
悲しい現実ですなあ。
でもさ、あんまり値上げしすぎると、音ゲー自体から人が離れていくんじゃない?っていう懸念が出てくるよね。
コナミが音ゲーにどれほど力を入れてるかは分からんけど。
それに、2012後半ごろから、e-pamusement participateが始まってずいぶん経つ。
「(値下げをしていない)本来の価格で筐体を売っていれば儲かっていたであろう額」は恐らく充分回収してると思うし、
コナミ側に利益が徐々に入っていると思われる現状、
ここまで大規模な値上げをする必要あったのか…
と思う今日この頃でありました。
その他機種の成果
さて、今日でDDR2013は終わりで、明日12日からは新デザインが適用されるとのことです。
システム的にはどういう扱いなんだろうなー。
本当にただのデザインだけの刷新なのか、それともバージョンアップと呼ぶにふさわしい大規模な更新が来るのか…。
今までの公式情報のなさから、まあ前者だとは思うけどw
ただ最低でも新曲のフォルダ分けはしてほしいですなあ。
(Fulfillとかフォルダをまとめてしまったせいで、すごいアレなことになってしまったし)
さて、ダンレボの話はまた下部でするとして、まずは他機種の成果から。
jubeat
jubeatはもう、他機種のついでにコースモードを1クレやるくらいです
▼泉さんのコースLv5

Natureとドラキラで少し削られましたが、余裕でGOLDストーン獲得。
スペカニの最初部分の配置を忘れてて焦ったヾ(*'ω'*)ノ
▼先日の成果。ひなビタのコースLv7

925kという、ごまかしようのないSILVERとGOLDの狭間を取ってしまいました。
やっぱりハードモードは難しいめう~
REFLEC
▼先日の成果。Sweet Rain

98.2%も取れたのでリザルトをパシャリ。
このレベル帯で98出るのは珍しい
▼Daily Lunchが鳥乗った

今まで何回か89%台を叩きだしてたコレですが、やっと鳥に載ってくれました。
中盤のTOP絡みでgdgdにならなければ勝機は見える。
あとこの曲は他よりもTOPの抜けが多い気がする! 私の叩き方が悪いんだろうか!
以下ダンレボ
お久しぶりの音ゲーです。
4月に入ってめっきり時間が取れなくなり、
今後の音ゲーが危ぶまれる状況になってきました。
このままダンレボの頻度も減るのかなあ…
と思ったけど、まあ今までの状況をかんがみるに、週一のペースが維持できればいい方かな。
これまでも、そんなにたくさんプレイしてたわけでもないですし。
jubeat
1クレだけ。TAGコースの簡単な方(Lv4のほう)。
スコア自体は簡単にゴールドのボーダーを突破しました。
しかし、課題中のフルコン1曲が取れず、惜しくも(?)ゴールドは逃し。
セオリーかHEAT BEAT FORMULAあたりが簡単なので何とかなるかなーと思ったけど
両者どうでもいいところで切っちゃった テヘペロ
これに限らず、Fly With Me以外の4曲とも、どうでもいいところでコンボを切っちゃってるしね
悲しいね
ダンレボ状況
今まで悩まされていた不調、
完全に治ったわけではないですが、比較的マシになってた。
原因はやっぱりゲーセンの音と光なのかなあ…w
SPDP含め、いろんな譜面を幅広く踏んでみたところ、
1~2週間のブランクでは思うほど実力は落ちていない感じでした。
足は充分動くし多少の精度もあるのですが、
その一方で、
すぐ疲れてしまうという感じもありました。
ダンレボ(と運動そのもの)不足により、体力・持久力が落ちてしまってるようです。
パネルの配置とか精度とか、もろもろの感覚はそう簡単に抜けない
(※単に、抜けても軽微なところにいるだけとも思いますが)
のに、持久力の部分はどうしようもないのかなあ
と、思う一日でした。
次に踏めるのはいつになるやら…。
簡単な成果その他
リザルトは撮ってないので(撮るようなスコアも出てないし)
適当に羅列していく
【SABER WING (satellite silhouette remix)】
SP激、DP激ともに埋め。
SPはバー持って951k、DPはバーなしで942kほど。
スキップや付点8分が多く、16分の精度が問われますな。
あまりいいスコアとは感じておらず、もう少し詰めたいところだけど
EXTRA曲はエーテルとリバースが出てるから…
セイバーは相対的に後回しになるかな。
【SP-TRIP MACHINE~JUNGLE MIX~(X-Special)】
DP-EXP[足12]、889,110
踏みにくくて遠い配置が多いのなんのw
これがX-Specialの配置か…と若干恐怖を感じたりもした。
足12でAAはともかく、Aすら取れないのはちょっとアレ
足14クラスのX-Specialはこれが強化されて振ってくるんだろうなあ。
【Romancing Layer】
SP-EXP[足15] 961190
DDR Skill Attackのポイント稼ぎになるのでもう少し詰めたい。
(足14に降格してもそれなりのポイントになってくれると思う)
個人的にかなり良く踏めた方ですが、それでも旧自己べとほぼ変わらずの結果に。
97万くらいは出したいなあ。
【AETHER】
DP-DIF[足14] 774,320
終盤、配置が難しくなるところで死亡。
体力の温存に努めた結果、前半部分はノーミスでいけました。
ただ終盤がどうしようもなくて対策が見えないw
疲れてきたところで16分3連+αの連撃…何となく苺プリンに似てる?
あと関係ないけどこの曲、DDRサイトでは「ATHER」って表記されてるのね
【UNBELIEVABLE (Sparky remix)】
SP-EXP[足15] 94万台(自己べ959k)
DDR Skill Attackの(ry
最近踏んでなかったので、久々に踏むかーという感じで踏みました。
配置自体はそんなに忘れてなかったみたい。
まあこの譜面は普通に交互に踏めばいいだけだしね。
バー持ちですが、意外と足が動いて意外と行ける感じでした。
ただし最後の16分17連は流石にアレでしたw
【ダブル苺プリン】
今日も繋げなかったお(´;ω;`)
そろそろ次回作なのにダブル足紙もシングル足神も取れずに終わっちゃうお(´;ω;`)
というか、今後しばらくは体力的な問題で(=プレイ頻度が下がる)
888は踏めないと思うので、達成項目としては実質ダブル足紙が必須目標。
X3の時もダブル足紙だったしDDR2013でも苺フルコンしてるから普通にできると思うんだけどなあ!
ちなみにコンボを切る原因はたぶん単純な踏み外し。
踏み外しがひどい時は、一度フットカメラ撮ってみようかなあ。
【その他】
DP足10~12付近を幅広く埋めていきました。
結果については先述の通り。
スコアは高いもので98万くらい、低いのは88万(からふるぱすてる)だったかな。
お わ り
そういえば今日はIIDXボルテjubeatはしたけど、
リフレクはプレイしてない
最近謎の不調に見舞われ、思うように音ゲーが出来ない今日この頃。
足は充分動くし、体力的な問題ではなさそうですが…
では早速ダンレボの記録…の前に
ぷちリフレク
▼Fly to next World 96.1%+フルコン

先日の記録。
見切り力付いたなあ。
この速度の8分がしっかり見切れると、すごくいいよね
以下、今日と先日のダンレボ
ダンレボメインに音ゲーをしてまいりました。
の前に、まずjubeat
▼jubeatのコースモードLv5。ほしふりなぎさ何とか。
ギリギリでGOLD逃した\(^o^)/
ほしふりと le mirage をほとんどプレイしていないのも一因だけど、
SweetRainの取りこぼしがかなり響いたと思う。
かつては、これ覚えるほどまでやりこんだというのに…
あと関係ないけど、恐らく同時期にコースモードプレイした人がいた。
後半3曲くらい全部マッチングしたし、スコアもS前後だったし。
ダンレボ記
次回作の稼働が近い(具体的な日付はまだ出てないかな)ので、
そろそろ重い腰を上げて、新曲の全埋めに走ろうと思い立ちました。
もちろん新曲の譜面は殆ど埋めてしまっており、
残るはSP中難度(DIFFICULT以下)と、
SPDPの高難度(足15以上)を一部残すのみ。
埋めの目標として、まずは前作で完遂している以下の埋めを引き継ぐこと(必須目標)。
【SP15新曲埋め】
【SP16新曲埋め】
※多少日本語おかしいけど察してください
そして、可能なら、この辺も追加で。
【SP14全埋め】
【DP14新曲埋め】 →可能なら全埋め
【DP15新曲埋め】
【SP15・16全曲に「今作の」スコアを付ける】
DPの足15はまだまだ難しい所があるので、おそらくは保留するかな。
残りの3つはこの機会だし、体力が持てばやりたいところです。
今日の成果
そういえばこのブログのデザインを修正して、
↑の見出しを仕上げてみました。
これで========== ==========みたいな線を引かなくて済むね!
▼LondonB SP鬼[足17] 781,840

サドプラ付の等速で踏みました。
やっぱり分岐前の滝が一番つらい。
ミスを多く出しつつも、それなりに踏めた感触はあります。
(あくまで感触だしC判定出してる時点でアレだけど)
あと、判定がかなりいい感じに治っていますね。
踏んでいる最中、ズレを意識することが無かったし、
もうこの曲の遅ズレに悩まされることもないのかな~
▼Straight Oath SP鬼 [足15] 779,570
なんだこの足17みたいなスコアはLondonとはうってかわって、かなり遅ズレしてる感w
配置も捻りが利いていてなんとなく踏みにくかった。
さすがに足15でこのスコアはないので、予習してリベンジします。
足15でC判定は、ないw
▼Triple Journey SP激 [足16] 811,120

それなりに体力譜面で、
それなりにミスやグレを出しつつ、
それなりに大変な譜面。
鬼が体力譜面で有名だけど、激の時点でも持久力が問われる譜面かな。
けっこう疲れたw
スコアもそれなりなので、リベンジするか否かもそれなりに行きます。
▼Blew my Mind SP激 [足16] 743,940

判定やや遅め。
…良いスコアではないけど、足16なのでこのくらいで勘弁してやります。
というか高速地帯のリズムが良く分からん!
「遅ズレしてるから判定の意識が~」ってなる以前に、
譜面の認識ができなかった【画像無し】
MAXX UNLIMITED 857kほど出た。
逆詐称ってよく言われるけど、これ普通にきついよね…
しっかりと足16の範疇に入ってると思う。
▼クーリングに選んだ Back in なんとかSP激 [足10]
足10なのにAAすら取れてないというひどい状況w
度重なる高難度連奏で、思った以上に疲れてたんだろうなあ。
あとスキップが多いし判定もなんかずれてたし、うん
そして新曲がおおむね埋め終わった
ここに載せてはいませんが、JOKERやニュージェネなど足14も埋めてしまい…
なんと、
目標を作った初日に埋めが終了した!エンジョイレベルの鬼とか残ってる気がしたけどな…
今度もう一度しっかりチェックしておこう。
ちなみに残る譜面は、私の確認が定かならば、
SP低難度(~足10)と高難度(足17~)。
その隙間は全て埋めている…はずです。
必須目標がもう達成しちゃったし、
足14~16の今作全埋めもこんな感じでサクッと倒しちゃいましょう。
ダブルの埋め進行具合について
ちなみにダブルは、本日はほとんど進行しておりません。
今日はNew GravityとescapeのDP鬼をプレイしたくらい。
SPとは違って、ダブルは低難度もしっかり埋めているのですが、
その一方で、高難度(足14~)はかなり疎かになってるんですよね…。
ダブルはSPと比べて感覚がだいぶ違うし(=きついw)、
あまり意識を高く持っていかず、
「
新曲足14を埋め尽くす」、程度に留めようかなと思います。
おわり
jubeat高くてもうやりたくないしダンレボも値上げされないかめっちょ不安
靴がちょっとボロボロになりつつあったので、新調いたしました。
例によって、Amazonで上位になっていたものからそれっぽいのを選択。
今回はアシックスのロードジョグとかいうものです。
前にも一度、この新靴でダンレボを踏んだのですが
まだ足が慣れていないせいか、体調的なものなのか、
ほとんど足も体も動かずに2クレ程度で終わってしまいました。
それとは一転、
今回は中々に軽く踏むことができ、意外と「もっと足は動く!」な状況でした。
========== てか ==========
いつも踏んでるラウワンが、また配置換えしてダンレボが移動しました…
しかもよりによって、
超絶うるさいmaimai(音楽もプレイ音も)の横になった上、
椅子の数が超削減されて、実質ダンレボ用の椅子が無い状況。
プレイ環境の事考えてないねえ… 前の場所のままで良かったのにʅ( ╹ω╹ )ʃ
というか、椅子の絶対数が少ないから、ダンレボだけじゃなくて
他の音ゲーの待ち椅子すらない状況…
ひどいw
あとで要望投げとこう
========== 今日のプレイ結果 ==========
慣れない靴なのもあり、ウォーミングアップは足3~5付近からまったりと。
横のmaimaiがうるさいながら、
プレイ自体の調子は中々良いようでした。
▼DP苺プリン1切り 942,740

もったいなさすぎる…w
しかも切ったところは低速部分のどうでもいい連続同時のとこ。
終盤の振り回しでもしっかり足が追い付いていたので
実力は少しずつ上がってるんだと思う。
後半でコンボ切ることも、グドることも無かったし。
次回作稼働が近いし、はやくDP足紙取らないとね(※VOL139)
▼なんとなく足11埋め

亀スピードで進めてるから、なかなか終わる気配がない。
新規AAが出たので良しとしよう
あとLove Shineが地味に難しかったかな。
▼Squeeze[DP-EXP] 初見768,400

後半に出てきた、何か変な16分地帯で一瞬デンジャー入ってしまった
リズムを把握してもう一度リベンジかな。
▼マインド・ゲーム[DP-EXP] 初見 867,000

15らしく忙しい所もあったね。特に書くことはないw
▼Sky is The Limit[DP-DIF]

鳥がとれて満足したので写真撮っただけ。
---------- ----------
あとはIXのDP-EXPが73万くらいから 763,570 に更新。
バーガンだしあんまり足が追いついてないけど楽しいw
そして未だにダブルIXの激と踊がエリア一位のまま。誰か踏めばいいのに
おわり
次回作稼働までに、今出てる足16以下は全部埋めておきたいところね