※この記事12月初頭ごろに書いています
所用でちょっと福岡に行ってまいりました。
そのついでに少しだけ音ゲー。
時間をあまり取っていなかったので、今回は博多駅周辺のみの散策?ではありましたが、
もう少し時間を多めに取って、天神側に行っても良かったかなあーとか思ってる。
ただ少なくとも、
駅のすぐそばにゲーセンがあるのは良いことだよね。
良いことというより…どちらかというと当たり前であってほしい事でもあります。
何せ私のところは…w
========== ヨドバシ4F ==========
DDR X筐体が2台あった。以前は1台だった覚えがあるから、増台かな?
熊本にももう1台くれで、ついついクセでエリア1位を覗いてみましたが、やばい。
やばい。
主要な譜面はほとんどPFC、そうでなくともAAAや1グレ~2グレで埋め尽くされておりました。
こ、これが都会か、おそろしや…。
と驚くと同時に、
筐体1位の方は弱いスコアが多かったので、少しだけ更新してきました。
やっぱりガチ勢の店舗と、そうでない店舗が分かれてたりするのかな?
天神タイステの筐体スコアは結構高いのが多かったし。
で
慣れない環境で、装備的な問題(厚着をしたまま+水買ってなかった)もあって、成果自体はあんまり芳しくない。
パネルも滑るし!
次の時間的な都合もあり、1クレ程度で終了。
========== バスターミナル7F ==========
博多駅の夜景?は綺麗でしたね。
スマホで写真撮ってる人がたくさんいたw
さて、帰り際に1時間ほどびみょーに時間が余ったので、音ゲーでも行こうかなーと思い立つ。
DDR-Naviによれば、なんとバスターミナルにもあるそうで、ちょっくら様子見に行くことにしました。
DDR-Navi▲バスターミナル店舗リンク
結構音ゲーが散らばっててダンレボを探すのに苦労したw
ただしグルーヴコースターだけは無駄に台数が多くて人大杉
で
Navi見てる時に気づけばよかったけど、
DDR X3で稼働してた。
こりゃたまげた。
久々にコースモードでも踏んでやろうか!
…死にましたw
1クレ目はBEMANIコースのSP-DIFFICULT。
隅田川の後半、滝のところでgdgdになって即死。
順調だったのに、ほんの一瞬やられただけでこうなるとはw
そういえばX3以前はGoodだとコンボ切れちゃうんだよね
新仕様にもすっかり慣れちゃった感じですな
2クレ目、EVOLVEDコースのDP-NORMAL。
しかし、
オプションを付け忘れるという大失態をやらかしてしまい
ロンドンの低速で終了してしまいましたʅ( ╹ω╹ )ʃ
ちゃんと踏んでるつもりだったのに、いつの間にか死んでて!?!?!?ってなった
ちなみに私はReverse,NOTE常備。
それまでの3曲が(比較的)しっかり踏めていたとなると、
リバースよりも、NOTE無しの方が致命傷につながった可能性大
---------- あと ----------
バスターミナルのダンレボは旧筐体(赤)ながら、けっこう踏みやすかった。
感覚としては、いつも踏んでいるX筐体に非常に近い。
パネルの反応もいいし、硬さ?(おそらく沈み込みとお思う)もはんなりほどよい
旧筐体とは思えない踏み心地でした。
もしかして、熊本某所の旧筐体が踏みにくいのは
旧筐体そのものの問題ではなく、単にあそこの筐体だけが無駄に踏み込まれているのでは…とも思った
おわり
冬場はどうしても厚着になるから、ダンレボという面では動きにくくなるね

足神様が本格的に見えてきた!
London EVOLVED Ver.AをCUT2でプレイしたところ、ぎりぎりVOL値160に届きました。
コンボ数は391。
惜しくもラストの滝で1ミスしてしまい、全繋ぎはできませんでした。
試算では、CUT2の予想VOL値は165。
160ラストの滝も含め、ほとんど繋ぐ必要があります。
…ただ、あの訳わからない低速を踏むよりは随分マシだと思うよ!
========== ==========
[SP鬼18] 888 : 774,340
ロンドンでVOLを伸ばした勢いで、久々の888にチャレンジ。
いつものごとくAIR-OFFオプションで挑みました。
何回かプレイしたところ、↑のスコアで頭打ちになり、惜しくも足神には届かずでした。
一応自己べなのかな?
確かX3時代は76万程度で止まっていたと思います。
あの時の雪辱を晴らすことはできるのか…今後の挑戦に期待ですな。
譜面認識力が上がっているのは実感できたけど、いかんせん足が動いてくれないw
こればっかりはどうしようもないし、
そして判定も割と問題。
X3時代に何回か踏み込んでいるので、ある程度判定は把握している…つもりだったのですが、
未だにグレが非常に多く出てしまっています(特に早グレ)。
およそ マベ=グレ>パフェ の個数で、グレは230個程度叩いてたかな?
早グレが多いってことは、焦って早踏みするだけではなくて
もしかすると888の判定自体が遅めに修正された可能性もありますね。
一度Difficultあたりで確認してみよう
========== ==========
[SP激17] Anti-Matter : 691,720
前作のスコアを超えて自己べ。
x1.5倍したら譜面は良く見えたけど、譜面が早すぎて訳わかめw
BOM400にハイスピはまだ、私には早いみたいですな…
[SP激16] Chinese Snowy Dance : 821,740
初プレイ。判定はやや遅め。
割と頑張った方だけど、遅ズレのせいであんまりスコアは出てないね(´・ω・`)
ロンドン~888の流れでいくつか高難度を踏んでみたけど、
やっぱり高難度譜面は楽しいね!
ただ足に負担がすごいので無理して踏むのは避けないと
========== ==========
久々に足元の動画を撮ってみた。
こないだ(5月ごろ)よりはコンパクトに踏めてはいるものの、
まだまだ動きが洗練されていない感じだった。
特に目立ったのは捻り時の足の動きかな。
パネルの真ん中あたりを踏んでて、もう少し内側を踏んでもいい感じでした
そんなところでおしまい
888ラストの地団駄でうまくパフェハマりしてくれればいいよね

そろそろ新作、ということで踏み納め。
奇跡的に熊本にもダンレボ新筐体が入るところがあったので、
稼働したらそこでちょっと踏んでいこうと思います。
それ以降はアップデート待ちかな?
画像は今作の最終状況。
…こう言いつつ、まだ今作のうちに何回か踏むかもしれないね。
========== ==========
本日の成果などなど。
今日も100円2クレかつ、誰もプレイヤーがいなかったので自由に踏みまくりました。
【DP激10 AA埋め完了】
SEXY PLANETがAA乗ったw
これにてやっとAA埋めが終わりました。
縦連が軽く踏めるようになってて、少し成長を実感。
【SP足16全埋め完了】
Trimは完全に絶えゲー、xacは適当にごまかしてクリア出来ました。
【ついでにSP足16、全C判定以上】
対象譜面はTriggerとpluto。
Triggerは低速が見切れる&遅ずれ意識する余裕があり、70万後半までもっていけました。
plutoはギリギリ…。ソフランとか覚えてないし低速もgdgdだった
【LSP Light Lv1制覇】
EDITがもう踏めない可能性もあるので、Lv1だけでも。
捻り1、同時1、総合1はノンバークリア(他はバー使いました
ついでに捻り3もノンバーでけた。
バー持てば地団駄は安定するけど、バー離したらgdgdになってて悲しかった。
【SP足神】
888鬼を踏んだものの、足神は達成ならずでした。
上記の足16やLSPライトで体力を消耗していたのもあるでしょうね。
かなしい。
あと、後略にはHS2.5という選択肢も使えることに気付いた。
もはやラストは完全暗記になりますが…。
========== ==========
つーことでX3おしまい。
次回作も頑張って行きましょう。
そろそろX3も終わり、DDR2013の稼働も近づいて参りましたね。
今までの各種の情報によると、先行稼働3/14、アップデート3/21~という感じでしょうか。
公式からの情報がほぼ皆無で、ちょっと不気味な感じもしますが…。
========== ==========
さて、気を取り直して。
カフェ何とかをかじりつつ、本日はダンレボを行なって参りました。
やはり春休みなのか、人が多かった…。
ダンレボのあるゲーセンではIIDXとjubeatは大盛況(?)。
幸いにもダンレボ(とボルテ・リフレク)は人がほとんどおらず、結構快適なプレイが出来たので良かったです。
(というかボルテが100円3クレと言う神状態だった)
---------- ----------
もう少しで今作終わるし、適当に目標を作りました。
[1] 足16全埋め
◆16の挑戦が増えてきたし、せっかくなので。
足15が終わったというのも大きい。
[2] 「混沌の足神」様になる
◆最近888鬼の挑戦がおろそか。80万までもう少しの所なんだがなあ…。
あと、SPのFRE値が199なので、
この目標には実質「CHAOSをノーミス抜け」というのも含まれております。
ラストの捻り滝がどうにもならないねえ…。
目標はどっちもシングル。
ダブルは今のところ特に目標はない…とはいえ、足14埋めくらいはやりたいかな。
========== IIDX ==========

Cafe de tranと言う名の第6弾Lincle Linkをちびちび進めておりました。
基本的にjubeat⇔IIDXを交互にプレイする
IIDXするのはいいけど、このクレは何しよう…
↓
そうだ、段位認定やってみよう!
(中略)
合 木各いやー小手調べのつもりで挑んだので、まさか合格するとは思わなかったw
でも段位は受かったもの勝ち。
これからは、IIDX民がやたらと大好きな、「6段底辺()」「サファリ難民()」を名乗っていこうと思います。
Tricoloで5段に受かって間もないこともあり、
体感では5段と6段とでは、あまり差がない?という印象を受けました。
どっちもわしゃわしゃしてるだけだけどw
曲ごとの体勢(?)はこんな感じ↓
1曲目:うわーやっぱりむずいわー 1曲目からこれとは、さすが6段
2曲目:撫子メタルやん! でもトリル+αが厳しすぎる
3曲目:なんか皿あったけど回復やな。これはもしやがあるぞ
4曲目:同時押しむっずw でも気合で抜けるし
2曲目が1番むずかしかった。
あとはウイニングラン+集中力ゲー(ぶるーみんの同時がgdgdだった)
ところでぶるーみんってあの曲のことだったのね。
たまに耳にするけど、いまいち曲名覚えてなかったのです
…そしてまた忘れそうではある。
ついでに、本ブログにも書きましたが、現在の私のレベル↓
☆6→安定レベル。ノマゲ以上で全埋め。
☆7→妥当レベル。ステップアップでよく死ぬ
☆8→挑戦レベル。EXTRA召喚はほとんど成功する。Lin,Triの☆8はほぼ全曲ノマゲ
☆9→特攻レベル。5つくらいしかノマゲ無い
☆9のクリアは、記憶にある限り、
色欲SPH、MIRACLE MEETS SPH、傲慢SPH、そして今日新たにクリアしたサクリフSPH。
BrokenかThunderboltのどっちかをイージーつけてたっけな。
これだけ。
巷の6段がどのくらいの腕前か分からんけど、
私は少なくとも「1曲目に☆8なんて、とんでもない」なレベルでございます。
あ、あとFAXXも☆9だったね
肝心のカフェ何とかは少し進んだ。
トリカゴの鳳凰、曲がかっこいいね。jubeat譜面も面白い(解禁状況はその辺)。
本気だすアレもないし、まったり進めていきますよ。
========== jubeat ==========
今回のBistro、ゲージが上がりやすい代わりに、新曲は皆無なのね。
CafedeTranがあるからって手抜きして…。
今まで解禁できていなかった人は今のうちに解禁するといいよ、
全解禁の人はせいぜいポイントを頑張って貯めときなw
あ、ちなみに次の解禁イベント(Cafe)はBistroのポイント関係ないから^^
たぶんjubeatスタッフはこんなかんじで思ってる
一応全解禁完了しました。
エンジョイ勢なので適当にプレイしました。
1クレ1Tuneが使えるの便利ね! 34Pだからびみょーに損するけど
========== リフレク ==========
Lv10+はハエレ以外AA以上、
Lv9はAAA以上、
というところ。
50円1クレでなくなったし、恐らく今後も絶望的だと思われるので
フィルの埋め直しは半ば諦めております。
今日はマモニスが鳥のって、くえばーが鳥寸止め、SSCが鳥+達成。
レドグ、あるびだも寸止めのところまできてるし、
この勢いで10+の鳥も増やして行きたいところです。
あとBrokenが2ミスまで追い込めたのはびびった。
見切れた、というより、ものすごい「遅く」感じた、というのが正確かな。
もちろんBPM的にも、他の10+とくらべればかなり低い部類ですが
いかに10+の難易度がインフレしてるかが良く分かりますねw
(ちなみに精度はあまりなくて92%くらいだったけど)
ところで選曲のときに、パステルが「大丈夫?」って聞いてくるレベル、
これって誰か検証してるのかな
基本的にはハエレだけ心配されて、
少しグレードが落ちた時は量子とディッセンバーで聞かれてきた(ヴァランガやVairocanaは無かった)。
========== ダンレボ ==========

うちのエリアの人たち、つぎドカDP鬼ふまなさすぎる…。
Cosmic、恋閃繚乱、紅炎でエリア1位を確保して来ました。
(スノプリは85万くらいのスコアがあったので、ここは諦め)
今日のプレイした順番で書いてるので
位置的にここに来てしまって申し訳ない(?)
ラウワンが50クレ1円だったので
…ということはあまり気にせず踏んでおりました。
ぎゃくぎゃく
シングル足14以上のライバル埋めをしたり、
ダブルでつぎドカ鬼あたりをプレイしてみたりしました。
その過程で、誰もプレイしてなかったつぎドカのエリア1位をかっさらったのは上記の通り。
(ふと思ったのだけど、エリア1位スコアって定期的にリセットされてるのかな)
あとは引き続き地力上げって感じかな
FutureGazerのDP激をすごい軽く踏めて、なおかつフルコン出来たのはびっくり。
スコアはAA寸止めなアレだけど、体力的にはかなり余裕が出てきたのが実感。
こうやって少しずつ実力が上がっていくのですな。
あとハデスSP踊をシャッフルしたら踏みやすすぎわろりん。同時はさすがに多かったけどね
あとアラビアDP踊がむずすぎわろりん
ダンレボはそろそろ次回作だし、混沌の足神くらいを目標にがんばろかな。