私はいつも、サドプラをほんの少し掛けています。
何故かと言うと、
判定が遅いのが緩和される気がするから。
だったのですが。
この日気づいたのは、サドプラを掛けても掛けなくても判定位置は特に変わらない。
ということ。
むしろ、サドプラを外したほうが、ハイスピを1段階高く出来て、かえって踏みやすくなる。
(むろん判定位置は遅いままですが)
つーことでサドプラは外して遊んでいます。
成果
DP超発狂を踏んで、数千点の更新をいくつかやったのみ。
一応は伸びてるから、これはこれで良いのか…?
▼ぬーでけDP-Di。綺麗に踏めました。鳥達成。

▼Emera[DP-Ch]。乱打がほとんど踏めた感じしないw でも新規AA達成です。

▼マグネ[DP-Ch]。925から微伸びを繰り返し。微妙に配置が遠いから踏みづらい。

▼Pluto[DP-Ch]。もう停止は完璧。最初と最後の低速地帯はサドプラ掛けてます。

おわり。
今日はDP18に挑んでいません。
今日も踏んできました。
前回の日記で「判定位置が早くなった」、と言いましたが、今日踏んだら戻ってました。
判定がめっちゃ遅くなってた。
なんで戻したん…。
(気のせい、、とはどうも言い切れない)
1P→
全体的にパネル反応が悪めのラウワンX筐体ですが、
そろそろ1P→がやばいです。
気を抜いたらすぐ無反応します。あかん。
でも白筐体はなんか踏みにくかったので、私にとって、エリア内で一番良い筐体なんだよなあ、
(というか白筐体の方も1P→が怪しかった)
本日のDP18
プリンを踏んだことで、これで恐らく、DP激譜面の全埋めが完了しました。
黄色ランプ以上なので、今作で踏んでない譜面も多いだろうけど
▼新規18、プリン激。低速前とラス滝が訳わかんなくてジタバタしてた。
ハイスピx1.25でもやってみようかな?

▼コージー[DP-Ch]、更新しました。
地団駄とか踏むときにちゃんと判定遅いのを意識した。

ぬーでけ鬼も踏みましたが、更新ならず。
等速は見にくい…、多少無理してでもx1.25かなあ
DP16平均上げ
DP17↑ばっかりで、最近放置していたDP16のモチベが戻ってきました。
もう少しで平均950万。現在948k。
▼この辺の問題児がどうしようもない…。

▼アストロ[DP-Ex]更新、でも納得はいかない。

せっかく遅判定を意識できて、フルコンペースだったのに、最後の乱打でやらかした。
あそこがなければ985kはいけたのにな
(MAX COMBOから検証、この時の1ミスは、やっぱり1P→でした)
以下、その他のDP16とか
DPのモチベない!SPする!!!って思ってたのに
気がつけばDP超発狂やってました。
私の場合、1ENDY(=8クレ)はやらないと、超発狂が踏める体にならないみたいです。
5クレ目?程度で足16とかやりましたが、ほとんど更新ができなかった。
ぷるふぁす激の動画
https://youtu.be/nEZojia4HmI判定が早くなった?
本日踏んでて気づきましたが、全体的に判定が前倒しになった気がします。
体感ではそんなに大きな修正ではありませんが、非常に有り難い限り。
(先日までのマベ通りに踏むと、ときたま遅パフェになるくらい?)
eAMでも他の方が判定に言及してたので、たぶん、間違いないと思う。たぶん…
新規DP18
▼プルファス[DP-Ch]。
動画で予習したら楽勝、、だけどショックアローにはやっぱり引っかかる。そして配置が遠い。

▼ぬーでけ[DP-Ch] これは2回目のもの(1回目は等速)
ハイスピを掛けたら捻りが見きれなくてツライ、しかし等速だと低速が見にくいんだよなあ

ぬーでけ動画
https://youtu.be/6_R6jKsQA4o▼ヴァルキリ[DP-Ex] x1.5なのに道中の16分が割と光った。判定が早くなった恩恵かな。

その他の18更新は記事の下部で
DP16平均95k目指して
意外と足16のスコア上げが捗りません。
▼DP鬼鯖。いつもほど遅判定を意識しなくて済んだ

▼16のスコアが出ないからなんか更新しようと思って出したやつ。

そういえば、この2曲とも、踏んでるときに「判定早くなってんな」って感じてた。
以下、いろいろ
今日はどの楽曲を踏んでも、判定がめちゃくちゃ遅くて気持ち悪かった。
地力の問題だけではない気がするし、周りが超うるさかったのを踏まえても遅かった。
筐体ごとに判定位置の差はあっていいけど、DDRにも判定調整つけてほしい。
ついでにノンバー(14~15)も少し遊びました。
普通に踏むのも大変なのに、判定が超遅いのを意識するのが間に合わん、
最初の数クレは良かったですが、疲れた状態(18踏んだ後)でノンバーすると足がヤバい。
すぐ足が攣りそうになるのが分かる。
ということで、ノンバーを鍛える価値もありそう。
DP18を少しクリアしました
感想 :
DP17とは次元が違う。
地力が付くまで足17以下で鍛えるとか言ってたけど、正直甘い。
確かに足17で鍛えてもいいけど、地力を上げるなら、足18をやったほうが効率が良い。
そんだけ、レベルが違う。
参考記録(DP17ワースト)。足17は少なくとも85万付近は取れてるというのに…足18は、

▼アストロ[DP-Ch]。ほんとに後半の配置が遠い。
遠いのは捨ててたけど、配置は交互前提なので捨てすぎると死にやすい気がする。

アストロプレイ動画
見直してみると、ゲージがかなりギリギリですな、もしかすると死んでたかも
【DDR GamePlay】 Astrogazer [DP-Ch] 777,070 - YouTube▼冥[DP-Ch]。17最上位かそれに毛が生えた程度。

冥プレイ動画
【DDR GamePlay】 冥 [DP-Ch] 892,120 - YouTube▼Cosy Catastrophe[DP-Ch]。配置がいちいち遠い。
長い8分は少ない分、振り回しで攻めてくる。

Cosyプレイ動画
【DDR GamePlay】 Cosy Catastrophe [DP-Ch] 791,850 - YouTube▼プルファス鬼、ラストで死亡しました。
普通に配置が遠い。SAが分かってても避けられない。ヤバい。意味がわからない。
▼興味本位で挑んだオバピリ[DP-Ch]。これはあかん。見た目以上にヤバい。配置もだけど体力がヤバい。

ENDYMION
▼DP-Ba鳥達成しました。
これ踏んだときだけ、判定が少し前倒しになってた。ありがたい。

なにか
HIDDEN+で下半分~7割位を隠して遊ぶプレイ。
コンボも判定も隠れて見えないので、曲を聴くしか無い、のだが…

ʅ( ╹ω╹ )ʃ
以下、ノンバーとかそれ以外の成果
今日(と昨日)はDP超発狂を少しずつスコア上げ。
DP18も少しプレイしました。
※プレイ動画を撮影したものは、リザルトの下にリンクを貼っています(足18とアンチ)
▼パラレボ激。これは2回目のもの。
https://www.youtube.com/watch?v=wspNOZHHNiU比較的調子良かったとは言え、90万はスコア高すぎ。
個人的には、EmeraSpanishエアヒなどの足17最上位勢よりも弱い、東北激とちょうど同じくらいに感じました
この後、久々に哲学に挑みましたが、また65連で敗北。
このパラレボでエネルギーを使い果たした(ということにしておく)
▼MAX300(Xスペ)。ラストが訳わからんw 前半が楽なのでスコアは出たようで
https://www.youtube.com/watch?v=UjTvlvc9dRQ▼足11がノーミス埋めできました。
着々とウォーミングアップにやることが無くなっていく。

足7以上が埋まったので、ウォーミングアップに足6も埋め始めています。
足13クリア埋めもそろそろ終わりそうです。
他に、足16~17の底上げ、足6のクリア埋め、等々をやりました。
続きはそれらの成果。