あけましておめでとうございます。
なんやかんやがあり、プレイ日記が全く書けておりません。
踏んだ次の日にでも、数十分でさらっと書けばいいのに、
すぐ溜め込んじゃうんだよね。
ちゃんと記録として残すべく、遡って日記かきます…そのうち。
KACの埋めが主
Extra Saviorの解禁をしつつ、新曲を埋めていきました。
とはいえ、この日のメインはKAC埋め。
調子はあんまり良くなかったものの、
それを言い訳にしてたらいつまで経っても超発狂やらないので、
やや気合で踏んでました。
↓いくつか踏んだ中で、成果があったもの
▼ナイトオブナイツRyuリミックス。EXスコア更新できました。

▼タイガーランペイジ鬼。スコアを少し塗り替えた(EX SCOREは更新ならず)

▼足18はダメでしたw いつも思うけど、Come to lifeは足18弱じゃないと思う。むずい。

力を入れすぎてバテるのが依然として課題です。
もう少し力を抜いて踏んで良さそうですね。
タイガーランペイジは、特に脱力して乱打を捌く練習に使えそう。
現状は、KAC課題曲15曲のうち、10曲ほど埋めて、800位ちょい。
500位以内くらいには残りたいな。
その他
▼Bridal Festivalの踊譜面も結構むずかしいよね。両方ともなんとか鳥。
普通に三連符が出てくるから精度が試される。

あと、武装神姫のイベントで新曲が入ってるみたいですね。
1回この機種を遊ぶか、BEMANI機種を10クレ遊べば解禁されるみたいで。
まーやるだけやっときますか。
ここ数か月、リアルのほうがバタバタでよくわかんない状況になってきてます。
音ゲーのほうも活動が縮小気味。
かろうじて週1くらいで、踏みに行ける時間は作れてるものの…、
プレイ日記も間に合っておらず、撮りためたプレイ動画もまったく手付かずで眠っておりますZzz
今年のKACも無事に開催されるようですが、
やはり状況を鑑みての開催方式となりそうですね。
課題曲が15曲と多めなので、頑張って埋めていこうと思います。
(せめて空欄は作らないようにしたい)
主な成果
なんかやんやがあった大晦日のプレイ日記です。
▼夜9時くらい?ぎりぎり滑り込みで踏み収めにやってまいりました。

▼Splash Gold、通常ゲージでクリア。

KACエントリーで通常ゲージで踏めるようになったので、やっとこさクリアです。
ハイスピはx1.75とやや高め。
でも、まだ、ラストのFA認識難が理解できないです…。
▼新曲のBridal Festival。音通りの3連符譜面。
24分が普通に出てきて、ややリズムは取りづらいけれども、鳥コンまで伸ばせた。

▼DP-Ex譜面は…、振り回しきつくない?
初見でフルコン取れたけど、これ以上更新できなかった

てか、この曲の判定が分からん。
DIF譜面も普通に3連符が出てきて難しかったです。
KAC
体調はちょっと微妙な日。
発狂は無理かな?と思ったけど、結構いい線のスコアが出てくれたと思います。
新曲の「世界の果てに~」は、踊譜面までプレイしました。激は難しそうだ…


その他
▼KAC新曲、世界の果て~の習譜面がPFC

▼Stoic、PFCペースだったのに停止でコンボ切ったやつ
あれこれあってあまり踏めてなかったですが、今日こそは本腰いれて踏みました。
寒くなったので、ゲーセンに行くまでが遠い…。
しかし今回のKAC予選期間は短めですね。
そのかわり、ルールが変わって単曲ごとのスコアでも記録されるようになったので
挑みやすくはなったとは思うけど。
▼暫定順位。西エリア101位。

KAC成果
超発狂もりもり踏んだのはかなり久々だったものの、
高難度が意外と踏めてるし、自己べも更新できてるので、体はなまってないのかな。
▼First Time[SP-Ch]。
最後の滝ナニコレ。
この譜面は今日初めて踏んだのですが、ラストの24分滝が想像以上にヤバかった。
左右を捨てて上下を踏んでごまかしました。

▼パラレボ[SP-Ex]。久々に踏んだけど、一発で自己べを大幅に更新。
伸びしろがあるか分かりませんが、余裕があれば今後踏んでいきたい(たぶん余裕なし)。

▼Neutrino[SP-Ex]。鬼は踏みたくないし、踏んでもスコアが出るか分からないので、激で。
こちらも自己べを更新してAA+になったのは良いんだけど、ほとんどExScoreは伸びず。

▼Catch our fire[SP-Ex]。Be a heroに続く、超体力譜面やな…。
これ数回連奏したのでバテた。

▼Emera[SP-Ch]。自己べ942kから伸びに伸びた。ただ、ExScoreは思ったより伸びてないね

Cosyも踏んだけど、疲れる割にあまり伸びなかった。
KAC期間にもう一回踏めるなら、CosyとEmera(可能性としてはパラレボも)を底上げしたい。
ニュートリノとFirstTimeとキャッチはもうやりたくないな…
FirstTimeはラストの縦アフロさえなければ…。
プレイ動画
今日撮ったもの。リザルトは下の方に載せてる
▼ショックアロー2譜面。どちらもPFCが取れました。
https://youtu.be/WsbrUGhSzxk▼Lv9~13の譜面あれこれ。芸者がPFC取れました。
https://youtu.be/jxp3mXPNxT8以下、それ以外
KAC始まりましたね。
やはりというか、課題曲は全体的に高難度のようで…。
この日はひとつ下の難易度(踊~激)を踏んで終わりにしました。
また次回、がっつり踏むことにして。
プレイ動画
久々にプレイ動画を撮ってみました。
とはいってもKACや高難度ではなく、足12を中心にした中難易度帯。
ちらほら更新はあったけど、PFCが一つしか出なかったのなんか悔しい。
粘着が足りないのか、地力が足りないのか。
https://youtu.be/Jt0KGt4xe4ghttps://youtu.be/vKbPjzLAkqMKAC関連曲
▼FirstTime[SP-Ex]、初日のスコア。
ソフランわけわかんない、何回か繰り返して少しずつ覚えてきた。

▼復習を重ねて、後日踏んだときのもの。いい感じにフルコンで収まりました。

▼First Time[DP-Ex]。初見ながら、かなりいいスコアが出た。
ただ、低いBPMだけど足の移動量が多いので、脚が疲れる…。

▼Catch our fire[SP-Di]。激は体力が不安で踏んでない。
曲調が好きじゃないからあんまり踏みたくないなあ…。

▼Emera[SP-Ex]。スコアは微妙だけど、フルコンランプを更新。

主な成果
▼FirstTime鬼やりたくねーって思いながら、ふらっと踏んだエタラブ[DP-Ch]。
当時の苦戦はどこへやら、大幅に伸びてくれました。
(もちろん今回も楽勝というわけではなく、振り回し配置に苦戦させられました)

これにて、DP17ワーストが、NGO(849k)に交代。
(未クリアも含めればPursuerの835kが最低)
伸びたとは言っても、やっとDP17の「最下位は免れた」程度なので、
85万付近の曲ともども、今後も伸ばしていきたいです。
以下、小さい成果
KAC予選が終わりました。大変お疲れ様でした。
私のランクはこうなりました。
西エリア総合85位、Aコース124位、Bコース88位。

日本全体で考えたら、私のスコアだと東エリアでは173位になるので

単純計算で、国内258位になりそうです。
全世界200位以内を目指したいけど、まだまだ壁は厚そう。
というか、年々、プレイヤーのレベル上がってきてるよね。
私より上位プレイヤーが全員引退せずDDR続けてるなら、そりゃ当たり前の話か。