前回に引き続き、SP高難度を少しずつプレイしております。
足15以上はもっぱらバー頼り。
…これらもいずれはバー無しで踏めるようにはなりたいのですが
・このままバー頼りで高難度 → そのうち、その難易度でもバー無しができるようになる
・バー無しで中難度 → じわじわ高難度にシフト
のどっちが方向性として良いのでしょうかね。
========== 本日の画像 ==========
うち前者2つは先日の記録です。

[1] freezeSP激・鬼をAA
そして念願の筐体一位・エリア内一位を取得。まだまだ伸ばせるかもw
鬼は2Good…もう少しでフルコンが取れたのだが。
この調子でDP鬼もAA取りたいところ。

[2] コースモード、VS X3のDP-DIFをフルコンクリア。
精度はまだない。

[3] 888鬼完走でけた。
一応AIRなし、FREなしの易化オプション付き。
FREはあまり影響がないし、スコア稼ぎになるので次回からはつけよう
========== 成果あれこれ ==========
すべてSPです。
【New York EVOLVED (Type A)】
[SP踊] 618220
そうとは知らず x1.5 のままプレイ! (´・ω・`)
(ちなみにこれに挑む前のクレではDP楽も x1.5 かけて死んでました)
【Diamond Dust】
[SP鬼13] 974960
フルコンいただきました。良譜面。
でもショックアローはいらなかったんじゃ
【888】
[SP激14] 835160
HSx2。ラストは適当にごまかした!
【Trigger】
[SP激16] 674930
低速が訳わからんかった。
【NEPHILIM DELTA】
[SP激15] 838410
体力譜面。さらに捻り同時縦連まで様々に絡み、DPよりもはるかに難しい。
これを逆詐称とか言う奴は帰れw
【PARANOIA survivor】
[SP激15] 784660
そこそこ見切れた。鬼鯖の前哨戦によさそう。
(しかし888に希望が見えてきたため、鬼鯖を詰めることは果たしてあるのか…)
【SILVER☆DREAM】
[SP激15] 749960
難しかったです。
イベントのおかげでjubeatに傾き気味ですが、ダンレボもやっております。
【本日の画像】
いずれも先日の成果です。
[1] アルストロメリア[EXT] フルコン

Riot of colorやダブルインパクトの後だと、すごく乱打がまったりに見える…。
後半焦ってソーダバーになってるし、もう少し落ち着いてプレイできればもっと伸びる。
[2] Horatio[DP激] フルコン

二度と出来る気がしないです。
スコアはボロボロw
========== ==========
さて例の2ndMIXのクロスオーバー。
DP限定で始めました。
SPは譜面数が多いうえに、そもそものモチベもないし、やるつもりは一切ありません。
それに比べてDPの素晴らしさ。
楽と踊をプレイするだけで全譜面解禁ですよ!
これに激があったら多分途中で心折れてた。
しかしダンレボで作業ゲーって非常に珍しいと思う、今日この頃。
----- -----
現在、2ndの曲はほぼ全て解禁し終わっており、
残るは
・Make it better(so real Mix)踊
・パラレボ踊
の2曲まで追い込むことができました。
トリエボ踊のフルコン粘着はきつかったです。
結局、全曲をLittle(現CUT1)つけて簡単な曲をプレイするという超ゆとりっぷり。
…出せればいいのよ!
(参考:BoomBoom → BadGirl → Kung-fu Empire ※全てLittle)
そうそう、これは解禁中に知ったことなんだけど、
Briliant2UやMake it Better等の一部の曲って、2種類の曲が存在するのね。
解禁作業中に「踏んだのになんで解禁されないのー」って思ったら、そういうカラクリとな…。
さて。
無事に解禁は終わったのですが、
高難度曲が多いこともあり、スコアは全体的にボロボロ。
以前に達成していた目標も多くが潰えてしまいました。
そんなわけで、今後の方針としてjubeatの目標を再度振り返ってみましょう。
========== 目標1 ==========
以前から「まず最低限」としていた目標2つと、追加で達成できそうなもの1つです。
まずはこちらの達成を目指したいところ。
[1-1] 全曲SS : 残り 2 (DOUBLE IMPACT, Riot of Color)
[1-2] 全曲ノーグレー : 残り数不明 (少なくともRiot of Colorは残っている)
[1-3] Lv4以下全制覇 : 残り 2 (Plum, Rush!!)
黄譜面の目標がないし、とりあえず「夏祭り曲の黄は990k以上」とかも設定しようかな。
【追記】
うち[1-1]については、DOUBLE IMPACTのSSだけはcopious稼働中には達成できず、
この記事の約1年以上後である2013年9月ごろに、ようやく達成することとなります。
(無論、saucer新曲はここでいう「全曲」には含みません)
というか[1-3]は未だにに達成していなかったはず
【ここまで】
========= 目標2 ==========
今年5月くらいに掲げていた目標。
そこまでのモチベが残っていないし、おそらく達成はかなり厳しいでしょう。
(2.の全平均はいけそう?)
[2-1] 赤平均989k : 988305 (-695) ※スコア換算で約17万点
[2-2] 全平均995k : 994963 (-37) ※スコア換算で約3万点
[2-3] EXC半数(371) : 360 (-11)
現在夏祭り曲を大体プレイし終わったところで、モチベ低下気味になっています。
もともと飽きかけていた状態なので、ソーサーでも新曲をひと通りやったら飽きそうね。
(そもそも貢ぎゲー仕様で新曲を全てできない可能性も…)
あすら日記 【音ゲー】 jubeat大夏祭りの成果まとめ
http://asrite.blog.fc2.com/blog-entry-674.html▲こちらからのコピペ記事になります。
========== ==========
貢ぎゲーと言われていたjubeat大夏祭りがようやく全解禁終わりました。
お陰でギタドラともにだいぶうまくなった気がしますが
もう二度とやりたくないです:(b;゙゚'ω゚'):b
スキルはギター1700くらい、ドラム2100くらい(※ただしスキルの意味は知らない)
ギターはLv2~3クリア安定、Lv2.5~Lv3.5クリア安定。
ドラムは楽しいけどギター意味わからんね
重いし
いや物理的に
あと、ドラムではたぶんChronosを一番やってると思う。
他に知ってる曲ほとんどないしね。
…まーギタドラ側の成果はまた別途書くことにしましょう。
総合成果
すべて初見のスコアです。
[スコア] [レベル] [曲名]
924673 | Lv9 歌の翼
960368 | Lv9 Rush!!
948052 | Lv9 逆ナンされたのにドタキャン!!
946666 | Lv9 RePrise
960606 | Lv9 800nm
974389 | Lv8 Summer Holiday
927529 | Lv9 Plum
903119 | Lv10 DOUBLE IMPACT
909085 | Lv10 Riot of Color
935366 | Lv10 ギタ・ドラ・jubeat大夏祭りのテーマ
====================
938985.3 (AVERAGE)
総評
全てコナオリで、レベルも総じて高めなので成績はあんまり良くない。
【参考記録(コナオリ初見平均)】
copious 925639 / コピアペ 944385
あ。 こういうのを出すと別に特段悪いわけでもないのね。
むしろ難しい譜面が多い割に、良く頑張ったなというところか。
========== ==========
全体的な印象としては、今までに見られなかった配置が多く出現して、
いくつか新たな試み?が入っているような気がしました。
変な文字押しや新しいゴリ押し、そして12分/24分での高速乱打。
特に乱打の面でかなり強化され、今まではレドグ・クロスくらいしかなかった中に
2つほど仲間入りし、うちひとつは
BPM225の16分相当の速度で叩かされます。
理論値がBPM240の16分ということを考えれば(※1)、
かなり限界に近い速度が出されており、jubeatの譜面レベルも少しずつ上昇しているのではないでしょうか。
(地味にSummer HolidayもLv8かつ低速ながら24分か32分かを叩かされますし)
※1 : 半小節などに区切れば、もっと高速or物量の局所難発狂も実現はできます。FLOWER赤みたいな。
こういうのを見ると、高難度譜面への伏線か…!? とも思う一方で、
もっと飛び抜けて難しい譜面を作っていいのでは…そう再び思う今日この頃であります。
筐体の性質上、物理的な限界はあるとはいえ、まだまだ余力を残してるでしょー。
稼働から10年以上経ったダンレボでも過去最強の人外譜面が出てるし、
(BPM360で8分縦連とか16分とか踏ませるのよ! 1秒に16連打を5秒も踏ませるのよ! ※足で)
リフレクでも異常なペースで高難度譜面が出てるし
(初代ボスのBroken、FLOWERですら、今はもう弱い部類…)
jubeatは若干特殊だから高難度化しづらいのはあるかも。
このあと停止とかフリーズとか縦連とか新しいギミックが出てくるんだろうか。
あと思ったのが同時押しね。変な押し方が出てもまあ仕方ないんだけど、
歌の翼の例の押し方はあんまりじゃないかなとw
「一応」無理押しではないとはいえ、今まで出なかった配置(暗黙の了解)を崩してきたよね
今回のイベント曲は、良譜面と駄譜面の2種類がきっぱり分かれている印象。
楽しい譜面は何回でも粘着できるけど、そうでないのは1回やってお腹いっぱいでございます。
まぁ。
あれこれ言うけれども。
全体的に俯瞰すれば、割と良い感じなのではないでしょうか?
(譜面のネタ自体出尽くしてるね)
…
そんな感じ。
全然総評になってない。
というか目下の課題は、今まで達成していた"目標"が軒並み死んでしまったこと。
EXC半数、赤平均989k、全平均995k…。
もうそんなの取り返すモチベ残ってないぽよ(_´・ω・`)_
以下、各譜面の簡単な感想。


EXT平均: 988917 → 989112 +195
TBS EXT: 234373366 → 234419641 +46275
STELLAR WIND
ADV BEST SCORE: 978036 → 980812 +2776
ADV RATING: SS → SSS
…ということで、以前掲げていた大目標
「赤平均989k」「黄全SSS」を無事に達成することができました。
充電無くてステラの写真撮りそこねたのは痛い…あとで撮り直して追加しておこう。
【追記】
サブカではありますが、ステラ黄の自己ベ&ついでにjoe赤の自己ベ写真を載せました。
なんでサブカの時に限ってこういう良いスコアが出るの…。
【追記ここまで】
+++++
jubeatのモチベもいい状態に下降してきたし、
目標も突破できたしで、やっとjubeatに一段落つけられました。
これでようやく、音ゲーをダンレボに一本化できるな…。
このあとのjubeatは
赤平均990kとか96万埋めとかEXC400とか
適当な目標設定して適当にやってこ