10日~11日のプレイ記2日分。
何だかんだで、今回は結構いい感じに体が動いてくれた感じがします。
たとえ週1ペースであっても、定期的にプレイしていくことは重要だなと思いました。
2週間あけるとやっぱりどこか調子わるい。
(もちろん平日にプレイできればいいんだけどね…)
このブログで何回も言ってきていますが、
かつての私は、夕方に一回帰宅して、着替えて改めて音ゲーにいく
というすごいモチベがあったのです。
もうそこまでの気力はないなあ(´・ω・`)
かつての私すごい
ダンレボ
敢えてリザルトに残すことはしていませんが、以下のリザルトのほかにも
結構いろいろ調子よかった感じがします。
(「感じ」だけで、実際はいつもどおりかもしれんけど)
KACコース
先日の日記でプレイした、Aコースを改めてプレイ。
スコアを大幅に更新してきました。
現在のトータルスコアは 5049140 pt。
200位は530万ほどなので…ランクインはもうほぼ不可能とみていいでしょう(´・ω・`)
ランクインできていなくても、現在順位が分かるようにしてほしいなあ
▼Aグループ3曲のリザルト

3曲中、Horatio以外は2曲自己べを更新するという非常に良い感じでした。
そのぶん、Horatioでgdgdになったのが悔やまれる…。
▼Trim[SP-EXP]

伸びた理由は分かりませんが、譜面動画で少し予習したのが効いてるかな?
▼でるたま[SP-EXP]

ハイスピをx1.25に変更しました(いままではx1.0)。
終盤はさすがにgdgdでしたが、その分、前半の見切りが良くなり、
いい感じにスコア上昇。
というか、足17でA判定は破格の好スコアですねえ。
その他いろいろ成果
▼キャンストがAAA取れてうれしかったです(それだけ)

▼今までに幾度か挑み続けた
IdolaDP鬼、やっと解禁です。

ついでに、「なまえをつけてあげる~」の難解配置をなぜか乗り切り、
次の三連符ゾーンまで到達できました。
次からはさすがに通常ゲージで挑戦します(´・ω・`)
IXに続き、難曲2つ目を解禁。
これで、ダブルはあと残すところJOMANDAと嘆きだけですな…。
▼足15の新規AA、KCET鬼。

確かに足15としてはやさしいですが、
とはいえ、こんなんをフルコンできたのは凄いなあと我ながら思います。
しかもあの時は(誰もいない)1Pサイドに太鼓ギャラリーの高校生が座ってきたし、
めっちょウザかったからコンボ切りそうで怖かった
いい加減太鼓は別のところに隔離してほしい…(むしろダンレボを隔離でもいいから
▼Diamond night[DP-EXP]

惜しくもAAAには届きませんでしたが、
スキップがすごくきれいに踏めて嬉しかったです。
私はスキップはまだまだ精度が悪く、すぐぐれちゃうんですよね
ロースピスコアタ
Twitterで行われている、ロースピのスコアタに参加してみました。
ロースピなんて普段はやらないし、
今後もこういう機会がなければ絶対にやらないと思いますw
普段やらないから、こういうプレイは中々に新鮮ですね。
HSx75はまだ見えるんですが、x0.5以下の見えないこと見えないことw
一瞬でも気を抜いたらすぐこんがらがってミス連発しちゃいますねえ
以下、課題曲のリザルトを貼りつけておきます





jubeat
KACのADVコースというものもあるらしいので、ちょっとプレイしてみた。
▼ドーパミンADV、初見でこんなにいいスコア

BPMも高く8分乱打が多いので、なかなか難しい譜面です。
にもかかわらず、初見でフルコンSSSとか、結構やるなあと思いました。
ついでに、これのおかげでコースのゴールド条件を満たすことが出来ました…
▼今回のコースリザルト

…って、
GOLD条件はフルコン4曲じゃないかーいw
フルコン3曲だったのでシルバー止まりでした。
ざんねん。
REFLEC
緩和に緩和を重ねたMISTICAL STRIKE、やっと今日バハムートを倒して
噂のオンスロート?を入手してきました。
初見で途中落ちしたのみで、まだ曲をフルサイズでのプレイはやっていません。
最難関の一角と聞きますが、どうなることやら…。
ところで最近はリフレクの曲の追加ペースやばくないですかね。
こんなに曲やSP譜面をだしまくって息切れしないのか気になるw
今日はmemeと愛無双SPを解禁してきましたが…
なんか譜面に良い印象を感じませんでした。
適当にノートを突っ込んだ感じで、やってて作業感のあるプレイでした。
こんな譜面を量産するくらいなら、追加ペース落としたほうが良いんじゃとも。
▼SPPED BLADE[HARD]、やっと鳥に到達。

道中「これやばくね、めっちゃいいスコア出るんじゃ??」と思ったけど
別にぎりぎりAAAに乗ったって感じで、良くもなく悪くもなくなリザルトでござんす
▼グリフォン初見。

幻獣戦で途中落ちしてるので、厳密には初見じゃないです。
なんかロングノートがいい感じに難しくていい感じに難しかったです(こなみかん)
正月は風邪でダウンしていたので、まったく音ゲーはできませんでした。
(代わりにパズドラがものすごい勢いで進んだのですが…
これはまた全く別のところに書くことになると思います)
「体調を気にせず気合で行く」というのもアリだったのですが
そうしたところで、体調に付加を掛けるダンレボはできないし、
正直もうそこまでの熱意がないのが現状(´・ω・`)
---------- ----------
さて、今日は主にKACの課題曲埋めをしてきました。
今年のKACって期限がもうすぐそこ(27/01/19)なんだよね…。
ちょっとばかし期間が短すぎるんでないかい。
前回までは予選期間2ヶ月くらいあった気がする。
DDR
今回のKACの条件は「1クレで3曲全てプレイする」というもの。
体力的に非常に厳しい戦いになることが予想されましたが…。
▼
Bグループ、フェーイなく無事に完走できました。

クリアこそできましたが、予想通り体力的には死んでましたw
エーテル完走した直後、なんか今までにない勢いで疲労感??(疲労という概念かすら怪しい新感覚)を感じましたし…。
以下、各曲のリザルトと、他機種のプレイ記です。
先週は簿記試験があって音ゲーはせず、
今週(11/20ごろ)から「
乖離性ミリオンアーサー」というゲームが始まったので、
音ゲーに掛ける気力が削減されています。
ミリアサのほうは、折を見てTwitterのほうでフレンド募集するかもしれません。
ただ、50強のフレンド枠がすでに満杯なので、しばらくは新たに募集は難しいかも
(彼らの一部も、きっとミリアサ復帰組なんだろうなあとか)
今日の音ゲー成果。
【ボルテ】
右みーつまがバグってて選曲がまともにできない不具合に遭遇してなえてたʅ( ╹ω╹ )ʃ
幸いにもプレイに支障がなかったから良いものの…。
【jubeat】
▼MilchなんちゃらのADV、初見1gr…

乱打まで全パフェしたのに、どうでもいいところでグレてしまったのです(´・ω・`)
二度とEXC取れる気がしない
というかこれ、どうみてもLv5じゃないw【DDR】
▼JOMANDA[SP-EXP]初見

良く分からない譜面でした。
始めて踏みましたが、酷評されるだけあるなあと。
また、判定もなんかコロコロ変わってる印象を感じましたね…ソフランだけが原因ではない気さえします。
足15の中でもスコア低いけど、詰める気はもうない
【REFLEC】
いつの間にかUPPERというアップデートが掛かってた。
アッパーゲージとかボーナスがつくようになったらしいけど、
これってつまり既存のスコアが全て過去のものになるという解釈でよろしいのかしら
ついでにハードゲージ実装はいいね
Lv10はEXH、LV10+の中堅クラスまではハードで埋めてしまおうか
プレイはしてたけど成果が少なくプレイ記を書いてなかったʅ( ╹ω╹ )ʃ
ということで、保存してたけどブログに投げてない分をまとめて置いておく。
ダンレボはまた別の記事にまとめます。
BeatStream
▼バンブーソードガールBeast、普通にクリアできた。初クリアLv9。

Lv7程度なら軽くこなせるようになってきた
Lv8でも初見で結構いける
Reflec
▼Groovin初見。リズム難すぎてスコアがヤバいw

こんな曲あったんだ…
っていうか今回のシステムBGMは、リフレクもSotaさん担当なんだなあ。
▼Sakura Mirage93.7%。なかなかうまい具合のスコアが出てくれた。

jubeat
新しいイベントが始まりましたね。
こっちのほうもぼちぼち進行しようと思います。
この後もアプデでイベントの楽曲追加とかありそう。
▼久々にやったEvansステルス。

やばい…昔はあんなにやったのにもう譜面を忘れかけてる(´・ω・`)
▼ものすごいプレイヤー数[EXT]、SSS達成。

Lv10では弱いんだけど、かといってLv9では強いんだよね。難しい難易度だ
▼KHAMEN BREAK[EXT]、978751

覚醒してたのか、いつもはgdる乱打がめっちょ上手く打てた。
もう少しで鳥だったのに惜しい。
▼MONO LOGIC[EXT]、99万突破。楽しい譜面ですなあ

からの…
▼Mono Logic[BSC]
まさかの赤よりスコア低いという事態に
昨日打った筐体、やたらと判定が早くてグレまくりだったのだが…。
これは筐体のせいか、それとも単なる気のせい?
(それかfulfill自体が全体的に判定早くなった可能性もある)
筐体ごとに判定の設定とかがある…っていうのもなんかおかしいし。
▼yellow head joe[EXT]、フルコン達成。

▼愛は不死鳥の様に[EXT]、946093に大幅に更新。

ステラ型の混フレを意識したら一気に伸びてくれました。
もう少し頑張ってSSまでは乗せますか。
以上。
最近、私のBEMANI機種の位置づけが
「ダンレボ」と「それ以外」という2種類の扱いになりつつありますw
この日にプレイしたリザルト写真を載っけるだけの記事
Beat Stream
設置されたのでちょくちょく遊んでいます。
リフレク同様、実質120円4曲設定なので、曲単価は「相対的に」安い。
▼Lv5をフルコンできました。

現在はLv6~7を中心に、いろいろプレイして地力上げを行っています。
曲数少ないのでもっと増やしてほしいね。
あと画面が見にくいのでムービーはオフにしたい。
DDRサイド
▼New Decade[SP-EXP]、何とかクリア。

以前に2回ほどやられていましたが、今回無事にリベンジを達成。
ハイスピ1.25に助けられました。
判定は気持ち遅め。
▼Nostalgia is lost [DP-EXP]、初見808,830。

遅ズレがひどい。
配置はいいし踏めると楽しそうなんだけど、早グレばっかり出ると、プレイしてて萎えるのね。
(※さすがに足15なので、遅ズレを意識する余裕はない)
jubeatサイド
▼Ressurection[EXT]、初見でフルコン達成。

変な乱打が多かったけど、気合で接続できた。
個人的にこういう乱打は叩いて気持ち悪いので、交互乱打がいいです!
▼ロストワンの号哭[EXT]、989k。99万行けそう。

REFLECサイド
▼UNLIMITED FIRE歌ってみた、ついにフルコン陥落。

呪われまくってフルコンが全然取れませんでしたが、やっとフルコンできた。
ああ、次はplusでもフルコンだ…。
▼ルエリシア[SP]、大幅に伸びる

初見でぎりぎりAAをやらかしたのは、たぶん調子が悪かったんだと思いたい。
▼量子[HARD]、ついにAAAに載る

この速度の乱打にも耐えられるようになった。
お わ り