前回に引き続き、ノンバーDP特訓中です。
白筐体、2P↑が本気でダメみたい(ついでに2P←もヤバい)なので、
やっぱりいつものラウワンに戻ることになりそう。
▼足9でフルコン逃すとかw

この2ミスとも、確実に踏んだので、パネルの抜け(おそらくハマり)は間違いないと
ちなみにこの後、この筐体でSP踏んだら中々調子よかったです。
この筐体はSP専用だなー。
▼翌日踏んだラウワンの筐体
あ^~パネルの抜けがないって素晴らしいとはいえ、この筐体も1P↓を始め、かなり反応が悪くなってるんだけどねー
DP埋め
昨日今日で、DPの埋めはかなり進行しました。
DP楽 : 足8以上全埋め
DP踊 : 足10以上全埋め
DP激鬼 : 足12以下全埋め
…というところまで来ました。
恐らく足9埋めもじきに終わることでしょう。
それでまあ足13のDPを埋めていっているわけですが
90万前半のA判定がやたら多いんですよね。
今までAA以上ばっかり取ってたから、良いスコアが取れず…
いや、正確には「取ったスコアを良いと思えず」、ぐんにょりしてモチベがあんまり上がらない(´・ω・`)
まあかつて、足10と11を埋めたころはB判定とか出しまくってた記憶あるし
(フォルダ2周目が「全A埋めを目指そう」だった)
その時と比べればいろいろ成長はしているんだろうけど。
うーむ
あとパネルが滑ってDPやりにくい。
あと2P↑よりも1P↓のほうがパネルの抜けが多くて、無駄ミスはだいたいこっちでした。
以下、昨日と今日の成果
こんばんは。
少し前まで全力でやってたのに、
既にjubeatに飽きつつあります。今日もダンレボのDPメインでした。SPほぼ皆無
で、DPの足10が今日で全部埋まったんだけど、
謎の無反応は頻発するわ、変なグドが出るわで、まともなスコア(クリアランプ)のほうが少なかった印象です。
埋めてて、未だかつてない闇のゲームを感じてました…
先日の、惰性で11と12を埋めてたやつの方がまだ調子よかったと思うですよ
未プレイ譜面が主だから、過去の自己べとの比較もできない、
マイナー譜面も多くライバルは殆どプレイしてない、エリアトップはA判定かPFCかで、
完全に"相手のいない"自分との戦いだった。
調子が良かったら…いや、調子が「普通」だったとしても完全にありえない状態なんだけど
▼足10のクリアランプ、全体的にこんな感じです。

謎の1ミスとか1グドの連発でモチベ下がる一方。
たまにミスとかやらかすのはいいんだけど、これ筐体にも問題ありそうだよなー
先日「2P↑」がヤバいといいましたが、今日は問題なしでした。
その代わり、やはり中央の→←の少なくともいずれかと、2P↓がやや反応悪いという感じ。
どーすんだろうこれ
▼マメガ[SP-EXP]、AAA取れた。

これ貼って気付いたけど、なんかSPもプレイしてたっぽい。
▼bag[DP-CHA]

これはヤヴァイw
リズムが全然分からんかったぞ…。たしか32分と64分で構成されてたんだっけ?
▼BREAK DOWN[DP-EXP]

前にプレイした時は足がほとんど追い付かなかったけど、だいぶスコア出た。
まあ今日も、言うほど足が追い付いていたわけでもなかったけどね。
以下、あれこれ
昨日に引き続き、ノンバーDPを主にプレイしました。
しかし、途中から筐体の調子が悪くなり、
2P↑の反応が極端に悪くなるという現象に遭遇。
白筐体なので具体的な症状は分からないのですが、恐らくはパネルハマりの部類…。
本格的に悪化したら、この筐体ではDPは踏めなくなる予感
SPへの転向も考えましたが、結局DPばっかりやってました。
治ったわけではないですが、無反応の頻度はそこまで多くなく、「まだ」まともに踏める程度だった。
(ただし一度起こるとしばらく持続するので、その時に踏んでいる曲はオワタ)
そして私の取った戦略は…
パネル無反応が起ころうが適当に踏んでいくというスタイル。
常備しているLife4も解除して完全に惰性でプレイしてました。
未プレイ譜面の埋めが主なんだけど、こんな適当で実力上がるんかいなと疑問には思う
そして、もりもり埋めていった結果、
DPの足11と足12が埋め終わりました。
あと1譜面抜けがあったような無かったような(後で確認しとこ)。
AやAA埋めもやりたいけど、他難易度の埋めに手を広げないとね。
【追記】それぞれ1譜面ずつ、抜けがあったようです。加えて、ポゼEDPリミックスのDP-DIFも未プレイだった
ちなみにラウワンも2P↑を始め、多くのパネルの反応が悪くなっていて
もしこのアムズ筐体も駄目になったら、
市内でまともに踏めるDDRはなくなります。
ラウワンは反応悪いって前々から要望送ってるんだけどなあ
▼confession[DP-CHA]、ノンバーで踏破。

スコアもバー持ちの自己べに近く、個人的にかなりの好成績…なのですが
踏み終わった後
ふとももが攣りかけたので結構やばかったです。
ふくらはぎならともかく、ふとももが攣るとかめったにない案件
▼足10で死んだんだけど^^ EXTRA逃したんだけど^^

踏んでいて、2P↑だけでなく、もう一つどこかのパネルがしばしば無反応を起こし、悪反応と感じつつあります
中央の1P→もしくは2P←が妖しいな…。
以下、さまざまな成果。そういえば今日はDPしか踏んでない
EXTRAなど気にせず、ノンバーDPを本腰入れてやってみました。
主にLv13~14。
ごまかしやスライドを使わず、なるべく完全交互。
渡りや遠配置も、やや無理して足を引っ張ってくるようにプレイしたので
ふとももにすごい刺激(負担?)が入った気がします。
↑意外とコンボつながるものだねえ
一日でそんなに成長しないとは思うんですが、
今日のおかげで物凄くDP力が上がった気がします。
▼ESCAPE[DP-CHA]

自己べの88万からバカ伸びしました。
1ミス&1グドはSAで少し混乱したところなので、割とフルコンすら狙える。
▼夏色DIARY[DP-EXP]

逆詐称?ではないと思うんだけど、ものすごく軽やかに踏めました(これはバー持ち)。
なんだろ、すごい軽やか。
今までDPのバー持ちの時は、主に腕の力で移動していた感じでしたが
この時は、「足の力で主に」移動して、腕はそのサポートをする、ような感覚でした。
ノンバーで鍛えたおかげか、バーを持った時の左右移動がすごい楽だったのです。
高難度DPで、私がバーから手を放すことはないと思いますが
それでも、ノンバーDP力を鍛える価値はあると判断しました。
(そしてゆくゆくはロンドン鬼を繋ぎに行くのです…)
以下、本日のほかの成果
ラウワンのjubeatは確かに安いのですが、
照明の映り込みがあり、パネル[12][16]が非常に見にくい状態です。
(いやはや、あんな筐体で良く1日27EXCも取れたもんだなあ)
そして、前々から言っている通り、ラウワンはダンレボも反応が悪くなっています。
つまり、ラウワンのメリットはもはや無い。
強いて言えば、駐車場/駐輪場無料と、ボルテ100円2クレくらい。
駐車場無料は金銭的には重要ではあるけど、肝心のプレイ環境がね…
ということで、今日は他店舗で遊びました。100P3曲。
県中心部のデカいゲーセン(地下フェス)は各機種の台数も多く、
プレイ環境もかなり良いのですが、
どの機種も1クレ124Pなのでちょっと躊躇してます。
本日の成果
▼DOUBLE IMPACT[EXT]、何故かフルコン取れた

乱打が普通に見えて、成長を感じる。
ただ、スコアは自己べ(969k)に及ばず。
8分乱打はグレをなるべく出さないで叩いていきたいところです。
▼eternal reality[ADV]、EXC。

昔、かなり粘着したのに潰せなかった譜面。
ラストの要注意ポイントを覚えていたこともあり、今回1発で終わらせました。
以下、本日のエクセ