昼の真ん中に用事を入れたもんだから、午前の間しか踏めなくてちょっと燃焼不足気味。
その割に、プレイ数はそれなりに出来たし、結果も上々でした。
というか正直
覚醒してたくらいに感じました。
========== ==========
てかさ、ダンレボしてると普通に暑いんだけど。
去年、いや今まで、冬の間の服装とかどうしてたんだろう。
今年のように、わざわざ半袖に着替えなおした記憶がない。
もしかして暑い服を着たまま汗だくでプレイしてたんだろうか
今日のハイライト
▼
DP鬼鯖が一気に伸びた!
何だろう、譜面通りに体が動いてくれた。
遅ズレ意識する余裕もあった。
どこかで見た言葉ですが、「低速曲の16分」ではなく「高速曲の8分」といった感覚。
そうとう調子が良かったんでしょうかね。
パネル無反応も一切なかった(はず)ですし。
そして、これにより、鬼鯖がDP16の中では最も高いスコアとなりました。
(次点がChaos eater、A判定はこの2曲のみ)
▼オバピリ[SP-DIF]、少し更新。

BPM160地帯が上手く踏めた気がします。
あそこの地団駄でだいぶスコアを回収できたなー。
▼めうめう[SP-CHA]初見。

全体的にサムハウ鬼っぽいなー。
連続同時が早くて、パネルの反応が悪いこの筐体ではミスがぽろぽろ出ました。
あとは、↑→↓みたいな遠い配置が結構多めに出てきて踏みにくかった。
以下、あれこれ成果。発狂のA埋めもじわじわ進行中です。
今日もダンレボの息抜き程度にボルテ。
なんだかんだで腕前が少しずつ上昇しています。
▼夏色DIARY[EXH]、普通にクリア。

終盤が少し危なかったけど、普通に見切れました。
前回、何もわからずにフェーイしてたのが嘘のようだ…。
▼VIP。

自己べは段位認定の時に挑んだと思われるスコア…一体なんでこんな高スコアが出たんだ!
乱打まみれで全然スコアが出なかったです。
▼壊音楽mix

段位認定で意味が分からず殺された曲。
Wikiで見たとおり、高速地帯は終盤だけなので、BPM280に合わせてプレイ。
ギアチェンのタイミングを間違えて、加速よりずいぶん前でハイスピを落としてしまいましたが、あれはあれで良かったかも。
あれ以降、それらしい隙が無かった(ように感じる)ので
15/12/06プレイ分
別途日記作るのも面倒なのでこっちにまとめて記述
▼U.N.オーエンは彼女なのか?(TO-HOlic mix)、無事にクリア。

ラストの連続直角+BTで結構ゲージを奪われましたね。
前回はここで一気に落とされた可能性あり。
今日は大量に踏んできました。
諸事情によりあんまり眠れてなくて集中力がなくて食欲もない状況ですが
なぜかDDRの調子は絶好調でした。
数日後にこの反動が来ないか非常に怖いですw
(この記事は翌日に書いているのですが、今のところは普通に大丈夫そうです)
最初の方は、全然別のことを考えながらプレイしてたもんで、集中力以前の問題、でした。
でも、「意識」は殆どないにも関わらず、ちゃんと踏みこなせてるから大したもんだ。
意識に届いていないだけで、実際はきっと譜面も見えてるし体も動いてるんだろうね。
こわいね。
今日はSP高難度、SPDP中難度をまんべんなく踏んでました。
SPDPともに、中難度のAA埋めが結構進みました…が、成果と言うほどでもないのでリザルトは殆ど残してないですね。
今日のハイライト
▼bag鬼がA乗った!
DP13の90万埋めがやっと完遂です。

もう二度と踏みたくないし、二度とこのスコアが出せる気がしない。
(ちなみにSPのbag鬼は87万点であり…)
▼新規17、EGOISM 440[SP-EXP]。

ハイスピはx1.0にサドプラ掛けたけど、少し遅く感じた。x1.25でも良かったかな。
地団駄は適当にごまかしたし、道中もそんなに難しくは感じなかったです。
問題箇所は後半に出てくる長めの発狂ですなー。
プリン同様、全く見えなかった(´・ω・`)
▼新規17、東北[SP-EXP]。

変な捻り乱打や片足のこった地帯よりも、同時が厄介すぎる。
体力消耗も結構感じたし、同傾向のロンドン鬼より1ランク難しく感じました。
▼ちなみに現在の選曲ランキング。
ついにオバピリが2位に浮上。

9位にConfessionがランクインしてるのうける。そんなに踏んだっけなあ
以下、その他の成果
DDRの傍ら、ぼちぼちボルテも進行中です。
リアルジェネレータを引けば、シナリオ進行で戦えるキャラが手に入るんですね。
上手い商売だ!
▼ニア&ノアが出てきた。かわいい。

メインキャラにすると、レイシスの代わりにナビゲーター?役をするみたいです
リアジェネとか全然引かないから分からなかった
本日の新規15
魔騎士段位埋めと、14のスコア底上げと、15の新規クリアを進めた。
15の突破も増えてきて、だんだんマンネリ感が出てきたけど
まだ実力の向上を感じられるみたいだから、良しとしよう
▼TYCOON[INF]

割とギリギリの戦いでした(ゲージではなく譜面見切りの意味で)
▼大宇宙ステージ[EXH]

なるほど、噂のこの乱打はちょっと厄介ですね。
見えたまま叩いてたけど、ずっと同じ配置のように見せかけて微妙にパターンが変わってる気がした。
▼イゴヨモス(ry)

たぶん段位認定でプレイした曲かな?
あとはリザルト保存し忘れましたが、打打打打打打打打打打のINFも無事にクリア。
縦連さえ押せればあとは気合で抜けられそう。
SP発狂がアツいです。
結構踏んだつもりなんだけど、あとから成果を見返すと、そうでもないような…?
例のごとく、1P↓と2P↑の反応が悪いのですが
今日は、というか今後は、2P↑のほうがマシみたいなので、SP踏むときは2P側でやろうと思います。
本日のハイライト
▼Over The "Period"[SP-EXP]、今度こそクリア。

↑の無反応が激しいのはまあ許せる(許せない)としても、
パネルが滑らなすぎてやばかったです。
いつもは「滑る滑る」って言ってたのに、滑らな過ぎて踏めないのはなんか新鮮でした
SDVX
魔騎士の段位埋めと、14のスコア底上げなどなど。
引き続き上級譜面で地力あっぷです。
▼FIRE FIREスウィングなんちゃら、AA獲得。

段位認定にて。
見切り力が半端なかった。覚醒してたなあ
▼からの、KHAMEN BREAK[INF]、AA取れた!
これにてLv14のAA埋めが完了しました
普通に見切れた。実力の上昇を実感する…!
▼新規15が一つ増えました。
段位認定で出てきた曲で、これは通常ゲージでもクリアできそうだなと。

以下、今日の成果