足11付近を中心に、譜面の全埋め、ついでにPFC狙って楽踊をぼちぼちやってます。
本格的に埋めがメインになってきたので、成果と言う成果はだんだん減ってきてますね。
とりあえず、踊のPFCや、楽以下でもパフェ数の少ない奴をとりあえずパシャってる感じ。
高難度はほとんどやってません。
Life4常備してるし。
たまーーーに足14~15をやるくらい。Life4でも抜けられそうなやつを。
本日のハイライト
▼Top The Charts[DP-DIF]エリア一位リベンジじゃ!! かかってこいや!

【追記】
後日、パフェ10でかかって来られました。これ以上無理やねん…。
▼まわれ雪月花[DP-DIF]、10パフェ切れた。楽も3パフェくらいでPFC。

▼レッツゲットぁぅぇぃ[SP-EXP]、PFC。
パフェ数はともかく、貴重な激のPFC譜面です。

…かつては「貴重な踊のPFC」だったのが、今や「貴重な激のPFC」。
そのうち、激譜面も当たり前のようにPFC狙えるようになってるかも知れませんね。
(今、踊を当たり前のようにPFCが狙えるように)
以下、その他の成果
今日は大量にプレイしました。本当に。
低~中難度ばっかりなもんだから、疲れないし連コしまくれるしで大量にプレイできました。
先週までSPばっかりやってたために、SP回数>DP回数になったんですが、
今日一日で、またDP回数のほうが多くなりました。
今日はほとんどDPだけだったしなあ。
メインはDPの足11埋め…ですが、寄り道(楽踊もやっとくか的な)が多すぎてほとんど進んでません。
今日のリザルトにも一切写真が出てこないw
あ、筐体の方ですが。
X筐体の方で、パネルハマりが比較的マシになったようで、やっとまともに踏める環境が手に入りました。
2P側では、プレイ中にパネル無反応を食らった回数はゼロ。
(パネルハマり自体は稀に発生しているようです、2P↑←で確認済)
ただし、その代わりというか、1P側で謎のミスが多発するので原因を突き止めないとなあ。
純粋にパネルの反応が鈍いだけだと良いんだけど。
========== ==========
ところで、DIF譜面のPFC出るたびに写真撮るの、そろそろやめようか…。
普通に踊PFC出せるし、足9前後で1~2グレを叩いた時、
ワンチャンありそうだったら、再プレイして潰すような真似も始めたし。
今日のハイライト
…の前に、今日のワークアウト。

今日の結果、95曲(24クレ)、消費カロリーは2300kcal。
おそらくですが、この数値はいずれも過去の自己べを更新してるかと。
▼DinDonDan[DP-DIF]、更新なるも、エリア一位には届かず。

こないだ埋められたのをリベンジしようとしましたが、ダメでした。
やっぱこの人強いわ(´・ω・`)
粘着力が足りないのかな
▼放課後ストライド[DP-EXP]、初プレイ。やっぱりバーガンDP発狂は楽しい!
すぐ疲れるけど。
譜面自体の見切りは問題なしでした。体力がそれなりに必要ですな。

▼オバピリ[DP-BAS]、自己べ更新してエリアトップも鳥へ。
すんなり自己べ出たもんだから写真撮るの忘れてた。

▼この青空の下で[DP-DIF]、PFC。
闇のゲームでした…(詳細はこの記事の下部にて)

▼ぁぅぇぃ[DP-DIF]、PFC。こんなんPFCとか頭おかしい、とか思ってた頃が懐かしいね。
X筐体の調子がやばいので、今日は白筐体のほうで踏んだところ…
白筐体でもパネル無反応多発。しかも、また2P←っていうね…
本格的に県内でまともな筐体がありません。
ポスケテ
つーことで今日も1P側でSPばっかり踏みました。
========== その前に ==========
こないだ暫定エリア一位独占とか言ってたTop the Charts、DinDonDanあたりの譜面、
やはりと言うか、一部の譜面でエリア一位を上書きされてました。
ひどい
いや酷くはないか
ちなみに、その人のプレイ履歴をこっそり見たところ、選曲ランキング上位にこれらの曲が食い込んでいました。
踏んだ回数はわかりませんでしたが、私のスコアを超すためにそれなりの粘着をしたのではないでしょうか。
(ようやるなあ)
リベンジする気はもうないです。
どうせ勝てないだろうし、リベンジするための環境がもうないに等しいし。
…あーでも、1パフェ差やタイ記録のやつは、気が向いたらリベンジやるかも
【メモ書き】
かぐや、トプチャ、DinDonDan、こんふぇ、全てDP-DIFとDP-BASが上書き。
かぐやDP-EXPは全一粘着があったみたいで、エリアトップ(と全一)が2パフェとかいうヤバいスコアになってました。
気付いてないだけで、ほかにも上書きされた譜面ありそうだ。
▼妖隠し[SP-EXP]、AAA達成。

▼Windy Fairy[SP-EXP]ノーミス。
順調に踏んでたのですが、ラストのスイッチのことをすっかり失念しててグドッタ。
まあ繋げただけ良しとしましょう

今日は踏んでる途中で疲れたのか、
譜面認識がだんだん出来なくなってきたので、軽めに終わりました。
でもワークアウト見てみたら9クレ踏んでたから、「軽め」とは何なんだろうなあ…と疑問を持たなくはない。
おわり
マベ力は当然欲しいけど、まともな筐体の確保が先(´・ω・`)
2P←パネルがいよいよヤバいので、もう今日はもっぱら1P側でシングルを主にやりました。
まあ、かといって、1Pがまともかと言うと…w
もともとは1P側の反応がヤバかったので、
SP踏むときは2P側で踏みだした、という所から察していただければと。
========== ==========
ということで、今日はSP足10付近をメインに、未プレイの埋めをごりごり進めました。
▼DPも少しは踏んだのですが、もうこんなんされて二度とやるかってなった

これの前にも2~3回、反応ミス食らってPFC、FCを切られてます。
▼called LOVE[SP-EXP]。まさかの18パフェ。
踏んでる途中で、あっこれ判定がヤバい(良い)奴だってはっきり分かった。

▼Romancing Layer[SP-EXP]、988k。足15の自己べをまた更新。足15の鳥が出る日も近い

他にも、写真には残してませんが、海神やIdolaや大阪の激を95万、オバピリ激を80万くらい取れました。
パネルの反応が悪いから、発狂踏むと(力が十分に伝えられず)ミスばっかり出てやる気なくす。
特に乱打譜面で顕著ですな。
以下、その他の成果
リザルト機能とEDIT機能、早く戻ってくれないかなあʅ( ╹ω╹ )ʃ
写真パシャリだと編集が地味にめんどいのよね
========== ==========
そんなわけで、この日は全力で埋めに走りました。
難易度は12以下の中難度がメインでしたが、とにかく曲数を踏んだので、久々の2000kcalを果たしました。
主な成果
▼アンビリ[SP-EXP]、2ミスで突破。
ラストの発狂を全部繋いだの自分でも怖い。

▼妖隠し[DP-EXP]、フルコン。
これ結構遅ズレしてるのかな…譜面自体は楽な方なので、判定さえ合えばスコアはもっと行けるかも。

▼こんふぇっしょん[DP-DIF]、まさかの7パフェ。ヤバい。
これで、Din don dan、Top the Chatrsに続き、3曲目の全譜面エリア一位独占です(たぶん)

▼b2u[SP-DIF]。エリア一位上塗り。
13パフェでエリア一位タイだったのですが、なんか納得いかなかったので再プレイしました。
こうして私は、"パフェ削り"という概念を身に着けていく…。

▼花爛漫[DP-EXP]、4グレ。判定やや遅め。
スキップもだいぶ上手くなったなあ。

以下、その他の成果。全部PFCです