▼
MAX.(period)突破しました
3週間にもわたる挑戦の末、ついに撃破に成功。
(ただし週1しか通ってないので、実質3日)
先週は何故か踏み外して死んでしまいましたが、
今回は無事に完走することができました。
私の覚え方は間違っていなかった
そして。
▼リノーーーン(´・ω・)

速攻でキャラクターをリノンにチェンジしました。
これはRDAの時にいた、敵側の黒リノンっぽいですな。
Max.でオーブを取れば(=オバピリに挑戦すれば)白リノンが手に入るとのことですが、
これが以前からいたリノンになるのかなー
そして、次のOver the "Period"に向けて、またオーブを集めるお仕事をやってます
正直メンドクサイ…。
オバピリに挑み続ける人はいったいどんな修行をやってるんだ
今日中にもう一度5つオーブを集めて、EXTRAMAX.に挑んでみるつもりでしたが
他にプレイヤー(前に述べた、めちゃくちゃ筐体のすぐそばにやってきてジロジロ見る奴)がいたため、
プレイ数はともかくとしても、やる気が一気に削減されたため、
2~3個くらいで断念して返ってきました。
以下、ビーストと今日の成果
BEAT STREAM
新イベントが始まりましたね。
…が、これ、ビーストだけをプレイする貢ぎイベントのようで
コナミはいったい何を考えてるのかもう分からん
(これ系のイベントは批判が多かったのを学んでないのかね)
Wiki情報を参考に、まずはひなビタを潰してからDDRの美術館を進めました。
現在、カードは半分くらい開封(?)して、ニーソ姫の楽曲を手に入れたところ。
あと5クレ前後もすれば、ダンレボのコースは全開封できそうです。
▼ビースト2つ目のパーフェクト獲得。

パフェが取れたのはまぐれだろうけど、
4分しか無かった感じだし、簡単な譜面ではあるのかも。
フルコンボ殺し
ビーストランクを8に上げるチャレンジで、
「月に叢雲華に風」のMEDをフルコンボするノルマあるじゃないですか
あれ何なんですかねw
前半に、謎の緑がやってきて毎回コンボ切られるし
数回挑んでみても構造が分からないまま帰ってきたよ
(今確認したら、4分縦連×2セットのようですね)
この縦連はポラリスADVと同じ何かを感じる
NIGHTMARE
ビーストハッカーで初めてNIGHTMATE譜面を遊んでみました。
真ん中に緑が降ってきたり、スライドするアレが全く別方向だったりで
かなり新鮮な譜面でしたね。
ボルテIIやIIIから出てきた新しいつまみ、ロングのような新鮮さ
しかしながら、これは1クレに1回しか遊べないのがめんどくさいシステム。
解禁も5回必要だし、解禁しても常駐するわけでもないみたいだし。
ダンレボ
今日のDDRは10回プレイでしたが、プレイ回数はビーストのほうが多かったかも。
ビーストは台数が多いから待ちなしで連コしやすいし、ダンレボみたいな疲労もないし。
久々にDPの足13をやってみたら
思いのほか足が動かなくてフェーイしてしもた(Life4つけっぱ)。
EXTRA狙いで足12以下ばっかりやってたから、DP力が落ちてしまったのかも。
ちなみにその譜面はHaunted Rhapsody。
これ自体、交互難がやたら多くて踏みにくい譜面のようですね。
やっぱりDP13はなめたらあかん。
DP力は上げたいんだけど、やっぱり今はEXTRA進出を優先したい。
はよ4曲設定に戻らないものかねえ。
▼マーメイド[DP-BAS]、PFC

もうひとつ、何かの曲で999,860くらいでPFC出たんだけど
リザルトに保存し忘れて悲しみ
▼LondonC[SP-EXP]、なんかいいスコアが出た

▼Starlight Fantasia[DP-EXP]、リベンジ成功。

EXTRA時のスコア(88万)を塗り替え、なんとかA判定までもっていくことが出来ました。
- 関連記事
-